記録ID: 5276811
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						散策 清水公園〜醤油の街 野田市
								2023年03月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								yamasky72
			
				その他16人	- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 8.7km
 - 登り
 - 11m
 - 下り
 - 5m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:03
 - 休憩
 - 1:52
 - 合計
 - 3:55
 
10:05
															15分
スタート地点清水公園駅
 
						10:20
																 0:00
															3分
仁王門
 
						10:23
																10:30
															5分
慈光山金乗寺
 
						10:35
																10:40
															10分
清水公園キャンプ場
 
						10:50
																11:25
															35分
花ファンタジア
 
						12:00
																12:50
															15分
江戸川堤(昼食タイム)
 
						13:05
																 0:00
															7分
野田橋
 
						13:12
																 0:00
															33分
五差路
 
						13:45
																14:00
															0分
野田市郷土博物館
 
						14:00
															ゴール地点野田市駅
 
						
					スタート地点清水公園駅 10:05 - 10:20 仁王門 - 10:23 慈光山金乗寺 10:30 - 10:35 清水公園キャンプ場 10:40 - 10:50 花ファンタジア 11:25 - 12:00 江戸川堤(昼食タイム) 12:50 - 13:05 野田橋 - 13:12 五差路 - 13:45 野田市郷土博物館 14:00 - 14:00 ゴール地点野田市駅
				
							| 天候 | 無風・快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						西浦和―武蔵浦和―大宮―清水公園 (復路) 野田市―大宮―武蔵浦和―西浦和  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					散策記録
 今回も暖かな快晴に恵まれ総勢17名で広大な清水公園から江戸しょうゆの街 野田市を巡る散策に出掛けました。
 2,000本の桜、20,000株のツツジ,キャンプ&バーベキュー、フィールドアスレチック、花ファンタジア等自然感満載の清水公園からスタートします。桜の開花には少し早く蕾が綻んだ状態。花ファンタジアも開花時期前の料金(シルバー250円)で入場出来満開のミモザを鑑賞。温室の熱帯植物園は閉鎖中でした。
 清水公園を後に江戸川縁へ、土手一面に咲き誇る菜の花に癒されつつその中で昼食タイム。前回の吾妻山公園に続き二度目の贅沢な食事タイムに大満足でした。野田橋まで花園に囲まれた土手歩き後は一変街歩き暫しで野田市郷土博物館へ。
 当博物館は野田醤油発祥の主 茂木佐平治邸の屋敷、宅地を野田市に寄贈され一般に無料開放されています。邸宅内も拝観できるも居室は会合等で埋まり廊下のみの見学だけでした。最後にものしり?油館の見学を予定していましたがコロナ禍のため閉館中でした。大改装中の野田市駅で本日の終了となりました。
       行程 距離 8.70km 歩数 13,400歩
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:188人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							

					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する