記録ID: 5292615
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東北
						二ッ箭山
								2023年03月21日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 806m
- 下り
- 795m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 男体山、女体山は岩壁、鎖場です。自己責任で。 それ以外は概ね整備された山道で危険箇所は特にありません。 大山祇神社前の舗装道路は、濡れているとちょっと滑りやすいかも。 | 
写真
感想
					かつて福島に滞在していたころ何度か登った二ツ箭山に、久しぶりに登ってみました。男体山・女体山の岩場は1回で懲りたので、男体山・女体山を避けて月山、二ツ箭山にしか行ってなかったのですが、今回は久々に男体山・女体山に挑戦。
YouTubeに上がっている戸隠山の動画を見るだけで目眩がしそうなほどの高所恐怖症なので、鎖場のあるような山はほとんど行かないのですが、ちょっとした気の迷いで行ってみることにしました。岩と鎖にしがみついている間は緊張しているためか、それほど恐怖を感じませんでしたが、男体山・女体山の山頂の岩の上に立ち上から見下ろす時のほうが、かえって恐ろしい。
男体山の鎖場は北斜面のせいか、それとも数日前の雨のせいか湿っており、怖さ倍増です。
とはいえ、なんとか無事に男体山・女体山とも制覇することができました。距離も時間も短めのコースでしたが、歩き終えた後は足がガクブル。平地に降りてから恐怖を思い出してしまった感じです。
二ツ箭山は、いわきの市街地からも近く、岩場、鎖場を避けて楽しむこともできますので、お手軽でいいですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:213人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する iris4159
								iris4159
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する