記録ID: 531581
全員に公開
ハイキング
剱・立山
黒部川 下ノ廊下
2014年10月11日(土) 〜
2014年10月12日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 1,254m
- 下り
- 2,177m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
欅平11:25〜トロッコ電車〜12:43宇奈月温泉13:45〜電車〜寺田で乗り換え〜電車〜立山駅15:50着 |
写真
感想
単調な道が続くのでちょっと飽きてくるかも。
天候は最高で黒部ダム付近の紅葉はキレイでした。
観光放水もあり見ごたえ十分
黒部のV字峡谷や川の音・紅葉など気持ちよく歩けますが、一歩踏み外せば大変なことになりますので、疲れたときほど気を引き締めて下さい。
落石はありませんでしたが、岩や木に頭をぶつけることが多く、ヘルメット着用がお勧めです。
阿曽原温泉小屋・テン場とも3連休ということもあり超満員でした。
露天風呂あり、仕切りも何もありません。夜八時半までは男女1時間での交代でそれ以降は、混浴になります。暗くなると夜空を見上げながらの温泉で最高でした。
温泉までは少し下るので、ちょっと遠く感じます。
阿曽原温泉小屋からけやき平までは、トンネルが出現しますのでライトが必要です。
渓谷のきれいな景色をたくさん見れて良かった。
でも自分はピークハントや縦走のほうが好きだなぁと感じた山行でした。
記録消してしまったので再登録
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する