 朝食は、松屋で。いつものダブルエッグ朝食です。これを食べて目的地に向かいましょう。
									
																	
											 朝食は、松屋で。いつものダブルエッグ朝食です。これを食べて目的地に向かいましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 6:31
																											
								 
								
								
										 朝食は、松屋で。いつものダブルエッグ朝食です。これを食べて目的地に向かいましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 駅の駐車場に車を置き、ここから電車に乗って行きます。
									
																	
											 駅の駐車場に車を置き、ここから電車に乗って行きます。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 6:53
																											
								 
								
								
										 駅の駐車場に車を置き、ここから電車に乗って行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 乗る電車がやってきました。電車の床が木の床になっており、相当の歴史を感じさせます。
									
																	
											 乗る電車がやってきました。電車の床が木の床になっており、相当の歴史を感じさせます。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 7:00
																											
								 
								
								
										 乗る電車がやってきました。電車の床が木の床になっており、相当の歴史を感じさせます。								
						 							
												
  						
																	
										 東桂駅にやってきました。駅を降りたホームでもGPSを入れています。さぁ出発しましょう。
									
																	
											 東桂駅にやってきました。駅を降りたホームでもGPSを入れています。さぁ出発しましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 7:25
																											
								 
								
								
										 東桂駅にやってきました。駅を降りたホームでもGPSを入れています。さぁ出発しましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 とりあえず一旦国道に出ます。かつてここら辺にある赤線が錯綜しており、それをまとめてつなぎます。
									
																	
											 とりあえず一旦国道に出ます。かつてここら辺にある赤線が錯綜しており、それをまとめてつなぎます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:26
																											
								 
								
								
										 とりあえず一旦国道に出ます。かつてここら辺にある赤線が錯綜しており、それをまとめてつなぎます。								
						 							
												
  						
																	
										 目的地、1つ目は「太郎・次郎滝」です。山梨ハイキングコースに紹介されている場所の1つになります。
									
																	
											 目的地、1つ目は「太郎・次郎滝」です。山梨ハイキングコースに紹介されている場所の1つになります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:26
																											
								 
								
								
										 目的地、1つ目は「太郎・次郎滝」です。山梨ハイキングコースに紹介されている場所の1つになります。								
						 							
												
  						
																	
										 川に向かって標高を下げていきます。
									
																	
											 川に向かって標高を下げていきます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:28
																											
								 
								
								
										 川に向かって標高を下げていきます。								
						 							
												
  						
																	
										 ハナモモが綺麗ですね。
									
																	
											 ハナモモが綺麗ですね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:28
																											
								 
								
								
										 ハナモモが綺麗ですね。								
						 							
												
  						
																	
										 アップにしてみました。春が来たなぁという感じがします。
									
																	
											 アップにしてみました。春が来たなぁという感じがします。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:29
																											
								 
								
								
										 アップにしてみました。春が来たなぁという感じがします。								
						 							
												
  						
																	
										 滝の駐車場にやってきました。でもここから結構歩くようです。
									
																	
											 滝の駐車場にやってきました。でもここから結構歩くようです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:30
																											
								 
								
								
										 滝の駐車場にやってきました。でもここから結構歩くようです。								
						 							
												
  						
																	
										 昨日の雨で増水しています。曲がったところを流れる水の様子がよくわかります。カーブの外側を回っていくんですね。
									
																	
											 昨日の雨で増水しています。曲がったところを流れる水の様子がよくわかります。カーブの外側を回っていくんですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 7:32
																											
								 
								
								
										 昨日の雨で増水しています。曲がったところを流れる水の様子がよくわかります。カーブの外側を回っていくんですね。								
						 							
												
  						
																	
										 秋に向かってこのような遊歩道を歩いて行きます。
									
																	
											 秋に向かってこのような遊歩道を歩いて行きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:34
																											
								 
								
								
										 秋に向かってこのような遊歩道を歩いて行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 キケマンになります。そういえば今年まだムラサキケマンは見ていません。
									
																	
											 キケマンになります。そういえば今年まだムラサキケマンは見ていません。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 7:34
																											
								 
								
								
										 キケマンになります。そういえば今年まだムラサキケマンは見ていません。								
						 							
												
  						
																	
										 壁を流れ落ちる水がもう見始めています。
									
																	
											 壁を流れ落ちる水がもう見始めています。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 7:36
																											
								 
								
								
										 壁を流れ落ちる水がもう見始めています。								
						 							
												
  						
																	
										 そうです、左側の滝が、次郎の滝。右側が太郎の滝です。
									
																	
											 そうです、左側の滝が、次郎の滝。右側が太郎の滝です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:40
																											
								 
								
								
										 そうです、左側の滝が、次郎の滝。右側が太郎の滝です。								
						 							
												
  						
																	
										 昔この辺にいた太郎さんと次郎さんと言う山賊が、責め立てられ。崖から落ちて命を落としました。太郎さんが落ちたところが「太郎の滝」、次郎さんが落ちたところが「次郎の滝」となったそうです
									
																	
											 昔この辺にいた太郎さんと次郎さんと言う山賊が、責め立てられ。崖から落ちて命を落としました。太郎さんが落ちたところが「太郎の滝」、次郎さんが落ちたところが「次郎の滝」となったそうです											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 7:40
																											
								 
								
								
										 昔この辺にいた太郎さんと次郎さんと言う山賊が、責め立てられ。崖から落ちて命を落としました。太郎さんが落ちたところが「太郎の滝」、次郎さんが落ちたところが「次郎の滝」となったそうです								
						 							
												
  						
																	
										 昨日の夜が雨だったようで、川の水量が多いです。滝もきっと見ごたえがあったのでしょう。
									
																	
											 昨日の夜が雨だったようで、川の水量が多いです。滝もきっと見ごたえがあったのでしょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:43
																											
								 
								
								
										 昨日の夜が雨だったようで、川の水量が多いです。滝もきっと見ごたえがあったのでしょう。								
						 							
												
  						
																	
										 朝方まで降っていた雨はもう止み、少しずつ晴れ間が見え始めています。
									
																	
											 朝方まで降っていた雨はもう止み、少しずつ晴れ間が見え始めています。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:45
																											
								 
								
								
										 朝方まで降っていた雨はもう止み、少しずつ晴れ間が見え始めています。								
						 							
												
  						
																	
										 ようやく車道に戻ってきました。先に進みましょう。
									
																	
											 ようやく車道に戻ってきました。先に進みましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:46
																											
								 
								
								
										 ようやく車道に戻ってきました。先に進みましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 十二天神社になります。12人の神様を祀っています。。
									
																	
											 十二天神社になります。12人の神様を祀っています。。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:50
																											
								 
								
								
										 十二天神社になります。12人の神様を祀っています。。								
						 							
												
  						
																	
										 鳥居の奥にある本殿の様子です、早速お参りしましょう。
									
																	
											 鳥居の奥にある本殿の様子です、早速お参りしましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:51
																											
								 
								
								
										 鳥居の奥にある本殿の様子です、早速お参りしましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 反対側にあるのが八面神社。同じように、8人の神様を纏っています。
									
																	
											 反対側にあるのが八面神社。同じように、8人の神様を纏っています。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:52
																											
								 
								
								
										 反対側にあるのが八面神社。同じように、8人の神様を纏っています。								
						 							
												
  						
																	
										 ここにもお参りをしていきましょう。今日は結構な神社やお寺にお参りをしてるような気がします。
									
																	
											 ここにもお参りをしていきましょう。今日は結構な神社やお寺にお参りをしてるような気がします。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 7:53
																											
								 
								
								
										 ここにもお参りをしていきましょう。今日は結構な神社やお寺にお参りをしてるような気がします。								
						 							
												
  						
																	
										 レンゲソウを見つけましたので、撮影していきましょう。
									
																	
											 レンゲソウを見つけましたので、撮影していきましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:02
																											
								 
								
								
										 レンゲソウを見つけましたので、撮影していきましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 ようやく国道に戻ってきました。しばらくは国道を都留3方面に向かって行きます。
									
																	
											 ようやく国道に戻ってきました。しばらくは国道を都留3方面に向かって行きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:03
																											
								 
								
								
										 ようやく国道に戻ってきました。しばらくは国道を都留3方面に向かって行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 富士急の鉄道の上を渡って行きます。
									
																	
											 富士急の鉄道の上を渡って行きます。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:06
																											
								 
								
								
										 富士急の鉄道の上を渡って行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 この辺は、たくさんの川が流れていたり、水門があったりします。昨夜は大いに雨が降ったので、水量が多いです。
									
																	
											 この辺は、たくさんの川が流れていたり、水門があったりします。昨夜は大いに雨が降ったので、水量が多いです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:12
																											
								 
								
								
										 この辺は、たくさんの川が流れていたり、水門があったりします。昨夜は大いに雨が降ったので、水量が多いです。								
						 							
												
  						
																	
										 水門からたくさんの水が勢いよく流れています。
									
																	
											 水門からたくさんの水が勢いよく流れています。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:12
																											
								 
								
								
										 水門からたくさんの水が勢いよく流れています。								
						 							
												
  						
																	
										 きましたね、きかんしゃトーマスのラッピング電車になります。富士急行名物の1つです。
									
																	
											 きましたね、きかんしゃトーマスのラッピング電車になります。富士急行名物の1つです。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		4/8 8:14
																											
								 
								
								
										 きましたね、きかんしゃトーマスのラッピング電車になります。富士急行名物の1つです。								
						 							
												
  						
																	
										 ユキヤナギはもう終盤でしょうか?
									
																	
											 ユキヤナギはもう終盤でしょうか?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:18
																											
								 
								
								
										 ユキヤナギはもう終盤でしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										 十日市場駅、無人駅になります。ここを見てるだけでは、一体どこの駅を撮影したのか全く判りませんね。
									
																	
											 十日市場駅、無人駅になります。ここを見てるだけでは、一体どこの駅を撮影したのか全く判りませんね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:20
																											
								 
								
								
										 十日市場駅、無人駅になります。ここを見てるだけでは、一体どこの駅を撮影したのか全く判りませんね。								
						 							
												
  						
																	
										 しかし、安心してください。看板が出ていますよ。
									
																	
											 しかし、安心してください。看板が出ていますよ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:20
																											
								 
								
								
										 しかし、安心してください。看板が出ていますよ。								
						 							
												
  						
																	
										 歩いてるのは国道139号線。都留方面に向かっています。
									
																	
											 歩いてるのは国道139号線。都留方面に向かっています。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:24
																											
								 
								
								
										 歩いてるのは国道139号線。都留方面に向かっています。								
						 							
												
  						
																	
										 田原の滝、国道沿いにこんな滝があるなんて全く知りませんでした。
									
																	
											 田原の滝、国道沿いにこんな滝があるなんて全く知りませんでした。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:25
																											
								 
								
								
										 田原の滝、国道沿いにこんな滝があるなんて全く知りませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										 橋の上から見る田原の滝。何度も横の国道を通っているのに。
									
																	
											 橋の上から見る田原の滝。何度も横の国道を通っているのに。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:25
																											
								 
								
								
										 橋の上から見る田原の滝。何度も横の国道を通っているのに。								
						 							
												
  						
																	
										 とりあえず1番奥にある展望台まで行って写真を撮りました。こんな写真が撮れました。
									
																	
											 とりあえず1番奥にある展望台まで行って写真を撮りました。こんな写真が撮れました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:27
																											
								 
								
								
										 とりあえず1番奥にある展望台まで行って写真を撮りました。こんな写真が撮れました。								
						 							
												
  						
																	
										 ちょっと角度を変えて撮影します。
									
																	
											 ちょっと角度を変えて撮影します。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		4/8 8:28
																											
								 
								
								
										 ちょっと角度を変えて撮影します。								
						 							
												
  						
																	
										 近くにあるソメイヨシノ。もう葉桜になっています。ギリギリですね。最高気温
									
																	
											 近くにあるソメイヨシノ。もう葉桜になっています。ギリギリですね。最高気温											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:29
																											
								 
								
								
										 近くにあるソメイヨシノ。もう葉桜になっています。ギリギリですね。最高気温								
						 							
												
  						
																	
										 滝の横に線路が通っています。先頭に富士山のマークが飾ってある電車が通って行きました。
									
																	
											 滝の横に線路が通っています。先頭に富士山のマークが飾ってある電車が通って行きました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:30
																											
								 
								
								
										 滝の横に線路が通っています。先頭に富士山のマークが飾ってある電車が通って行きました。								
						 							
												
  						
																	
										 橋に戻り、田原の滝を何度も撮影します。
									
																	
											 橋に戻り、田原の滝を何度も撮影します。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:31
																											
								 
								
								
										 橋に戻り、田原の滝を何度も撮影します。								
						 							
												
  						
																	
										 縦長で撮影したり、横長で撮影したり。
									
																	
											 縦長で撮影したり、横長で撮影したり。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:31
																											
								 
								
								
										 縦長で撮影したり、横長で撮影したり。								
						 							
												
  						
																	
										 1部分を撮影したり。
									
																	
											 1部分を撮影したり。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:31
																											
								 
								
								
										 1部分を撮影したり。								
						 							
												
  						
																	
										 全体を撮影したりしています。
									
																	
											 全体を撮影したりしています。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:32
																											
								 
								
								
										 全体を撮影したりしています。								
						 							
												
  						
																	
										 田原の滝を撮影するための橋が、「土木学会選奨土木遺産」に選ばれているそうです。
									
																	
											 田原の滝を撮影するための橋が、「土木学会選奨土木遺産」に選ばれているそうです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:32
																											
								 
								
								
										 田原の滝を撮影するための橋が、「土木学会選奨土木遺産」に選ばれているそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 ここには、かつて松尾芭蕉も訪れたそうです。場所はここに俳句を残しています。
									
																	
											 ここには、かつて松尾芭蕉も訪れたそうです。場所はここに俳句を残しています。
 「勢いあり 氷消えては 瀧津魚」											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:32
																											
								 
								
								
										 ここには、かつて松尾芭蕉も訪れたそうです。場所はここに俳句を残しています。
 「勢いあり 氷消えては 瀧津魚」								
						 							
												
  						
																	
										 この滝を本尊とする、「田原神社」があるので、お参りしましょう。
									
																	
											 この滝を本尊とする、「田原神社」があるので、お参りしましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:34
																											
								 
								
								
										 この滝を本尊とする、「田原神社」があるので、お参りしましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 国道を歩いて行くと、駅前に出ることができません。そう、ここは「都留文科大学前駅」です。
									
																	
											 国道を歩いて行くと、駅前に出ることができません。そう、ここは「都留文科大学前駅」です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:46
																											
								 
								
								
										 国道を歩いて行くと、駅前に出ることができません。そう、ここは「都留文科大学前駅」です。								
						 							
												
  						
																	
										 歩いてる時に、鼻が豊かで、ついつい目に入ってしまったお寺。ふらふらと私は寄って行きました。
									
																	
											 歩いてる時に、鼻が豊かで、ついつい目に入ってしまったお寺。ふらふらと私は寄って行きました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:57
																											
								 
								
								
										 歩いてる時に、鼻が豊かで、ついつい目に入ってしまったお寺。ふらふらと私は寄って行きました。								
						 							
												
  						
																	
										 お寺の門前には、オオシマザクラが満開です。
									
																	
											 お寺の門前には、オオシマザクラが満開です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:57
																											
								 
								
								
										 お寺の門前には、オオシマザクラが満開です。								
						 							
												
  						
																	
										 お寺の門前には、ネモフィラもたくさん咲いていました。いかにも、ゴールデンウィークが旬な花と言うイメージがあります。
									
																	
											 お寺の門前には、ネモフィラもたくさん咲いていました。いかにも、ゴールデンウィークが旬な花と言うイメージがあります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 8:57
																											
								 
								
								
										 お寺の門前には、ネモフィラもたくさん咲いていました。いかにも、ゴールデンウィークが旬な花と言うイメージがあります。								
						 							
												
  						
																	
										 チューリップも可愛いですね。
									
																	
											 チューリップも可愛いですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 8:59
																											
								 
								
								
										 チューリップも可愛いですね。								
						 							
												
  						
																	
										 都留市のマンホール。なんか久しぶりに撮影したような気がします。
									
																	
											 都留市のマンホール。なんか久しぶりに撮影したような気がします。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 9:03
																											
								 
								
								
										 都留市のマンホール。なんか久しぶりに撮影したような気がします。								
						 							
												
  						
																	
										 都留市の歴史博物館がありました。でも時間がないので今日は入るつもりがありません。しかも開館前です。
									
																	
											 都留市の歴史博物館がありました。でも時間がないので今日は入るつもりがありません。しかも開館前です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 9:06
																											
								 
								
								
										 都留市の歴史博物館がありました。でも時間がないので今日は入るつもりがありません。しかも開館前です。								
						 							
												
  						
																	
										 「ずいずいずっころばし」の歌碑がありました。
									
																	
											 「ずいずいずっころばし」の歌碑がありました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 9:06
																											
								 
								
								
										 「ずいずいずっころばし」の歌碑がありました。								
						 							
												
  						
																	
										 しだれ桜がちょうどいい見頃を迎えています。この横に猫が迷い込んだのですが、さすがに撮影することができませんでした。
									
																	
											 しだれ桜がちょうどいい見頃を迎えています。この横に猫が迷い込んだのですが、さすがに撮影することができませんでした。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 9:07
																											
								 
								
								
										 しだれ桜がちょうどいい見頃を迎えています。この横に猫が迷い込んだのですが、さすがに撮影することができませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										 しだれ桜をアップにします。ソメイヨシノとはまた違った魅力があっていいですね。
									
																	
											 しだれ桜をアップにします。ソメイヨシノとはまた違った魅力があっていいですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 9:07
																											
								 
								
								
										 しだれ桜をアップにします。ソメイヨシノとはまた違った魅力があっていいですね。								
						 							
												
  						
																	
										 青空をバックに撮影するのもまたいとをかしです。
									
																	
											 青空をバックに撮影するのもまたいとをかしです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 9:07
																											
								 
								
								
										 青空をバックに撮影するのもまたいとをかしです。								
						 							
												
  						
																	
										 今日の1つ目のゴールは、ここ「谷村町駅」です。かつて、城山に行くときにここを訪れています。よって赤線がつながりました。めでたしめでたし。
									
																	
											 今日の1つ目のゴールは、ここ「谷村町駅」です。かつて、城山に行くときにここを訪れています。よって赤線がつながりました。めでたしめでたし。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 9:09
																											
								 
								
								
										 今日の1つ目のゴールは、ここ「谷村町駅」です。かつて、城山に行くときにここを訪れています。よって赤線がつながりました。めでたしめでたし。								
						 							
												
  						
																	
										 シモクレンはもうギリギリでしょうか?
									
																	
											 シモクレンはもうギリギリでしょうか?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 9:10
																											
								 
								
								
										 シモクレンはもうギリギリでしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										 谷村町駅の駅舎が国登録有形文化財に指定されています。
									
																	
											 谷村町駅の駅舎が国登録有形文化財に指定されています。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 9:12
																											
								 
								
								
										 谷村町駅の駅舎が国登録有形文化財に指定されています。								
						 							
												
  						
																	
										 この電車に乗って、自家用車が置いてある富士山駅まで向かいましょう。
									
																	
											 この電車に乗って、自家用車が置いてある富士山駅まで向かいましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 9:29
																											
								 
								
								
										 この電車に乗って、自家用車が置いてある富士山駅まで向かいましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 富士山駅ホームより、本日初のきれいな富士山の画像です。いいですね。
									
																	
											 富士山駅ホームより、本日初のきれいな富士山の画像です。いいですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 10:02
																											
								 
								
								
										 富士山駅ホームより、本日初のきれいな富士山の画像です。いいですね。								
						 							
												
  						
																	
										 富士山駅近くの公園にあるソメイヨシノ。いろいろ撮影してみました。
									
																	
											 富士山駅近くの公園にあるソメイヨシノ。いろいろ撮影してみました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 10:05
																											
								 
								
								
										 富士山駅近くの公園にあるソメイヨシノ。いろいろ撮影してみました。								
						 							
												
  						
																	
										 もう標高1000メートル位では、ソメイヨシノはもう見頃を超えてるようです。
									
																	
											 もう標高1000メートル位では、ソメイヨシノはもう見頃を超えてるようです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		4/8 10:05
																											
								 
								
								
										 もう標高1000メートル位では、ソメイヨシノはもう見頃を超えてるようです。								
						 							
												
  						
																	
										 木の幹をバックに撮影するのも面白いですね。
									
																	
											 木の幹をバックに撮影するのも面白いですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		4/8 10:05
																											
								 
								
								
										 木の幹をバックに撮影するのも面白いですね。								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する