記録ID: 5359999
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
三ツ岩岳(ヒトツバナで染まる岩峰)
2023年04月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 511m
- 下り
- 498m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山届は道の駅オアシスなんもくの登山ポストに入れました。 トイレは道の駅で利用しましたが、登山口にもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所や滑りやすい場所にはトラロープがあります。 |
写真
感想
週明けに桐生の鳴神山に登る計画を立てるため、鳴神山に登った方のレコを見ると、土曜日の強風で、花が飛ばされ坊主になったアカヤシオの写真がアップされていました。秋に登った西尾根を春も登ろうと思っていたのですが中止です。
さて、どこに登ろうかとレコを見ていると、アカヤシオの三ツ岩岳が目に入りました。土曜日の強風や日曜日の低温の影響はあまりないようです。秋の西上州の山には何回か登っているのですが、春はまだでした。そこで、ヒトツバナで染まる三ツ岩岳を登ることにしました。
西上州ではアカヤシオのことをヒトツバナと言っているようです。群馬の昨年のアカヤシオはどこもいまいちだったので、今年は期待ができます。実際に登ってみると気温が高く開花が早かったため、北側の花は、早くも落ち始めていました。また、ここ数日冷え込んだため、茶色くなった花もありました。それでも、ヒトツバナで染まる三ツ岩岳は見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する