記録ID: 5518364
全員に公開
ハイキング
甲信越
魚沼の名山☆坂戸山
2023年05月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 571m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:20
距離 8.4km
登り 571m
下り 574m
12:47
ゴール地点
天候 | 晴れ、真夏日みたいに暑かった💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
坂戸山登山口鳥坂神社でメンバーと合流 帰りは銭淵公園駐車場からメンバーの車で帰路へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道です |
その他周辺情報 | 島新田温泉金城の里http://yumeguri.com/higaeri/niigata/12/shimashinden.html |
写真
感想
土曜日から山菜採りとBBQそして山歩きの恒例企画
残念ながら土曜日は参加出来ないので諦めていましたが山歩きだけでも参加したいので日曜日の早春新幹線で日帰り参加して来ました
何度か訪れている大好きな坂戸山
メンバーと合流して楽しい山歩き♪
5月とは思えない夏日の中大汗かきながら登ります遠くに残雪の山々、眼下に魚沼の町、田んぼも水を張り米どころの景色が広がる、、う〜んいい山だー😙
早春のお花は終わってしまっていたけど新緑が気持ちいい♪
久しぶりに会ったメンバーとの山歩き、おみやげのワラビもたくさん採れて楽しい1日でした
頑張って早起きして良かった🌱
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
今は長岡に越してしまったのですが、関東に住んでいたころ、こっそりikeさんのレコ、追っかけしてました。
今回samさん、mikkoさんから山菜キャンプにお誘いいただきましてお会いできるかもなーと、ちょっと期待してました。
わたしとパートナーのSM100Cさんが、ぽんこつになってまして、坂戸山は辞退したもので会えずじまいで残念でした。
ikeさんのレコを初めて見たのは大楠山のカワヅザクラでした。
やっぱり今回もたくさんのお花、見つけてくれててうれしい限り!
お天気にも恵まれたようで、新幹線でかけつけて正解でしたね♪
早春の坂戸山はほんとに花まみれですよねー。
夏はぽつぽつとミヤマウズラも咲くんですよ。
とても良い山ですね。
会のキャンプ、秋のキノコもあるとのことでそのときにでもまたお会いできるチャンスが巡ってこないかとわくわくしています。
そう、コメントでははじめましてですね
サムさんから情報であのカスティーナさんが山菜BBQに来る😆って聞いていたので「会いたーい!」と願っていましたが残念ながら参加出来ず…。
もしかしたら坂戸山も来るかも!!なんて期待していましたが残念です😢
カスティーナさん、関東で暴れまくっていた頃は私も推し活していました😝
お花も詳しいし独特の世界観がとても大好きです
いつの間にやら新潟に移住、山を楽しんでる姿とても素敵です!
会での遠征や秋のきのこ狩りでまた新潟におじゃますることもあると思います
次はぜひ😉お会い出来る事を楽しみにしていまーす♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する