記録ID: 552775
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山 初心者ルート
2014年11月24日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 517m
- 下り
- 518m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所 特になし |
その他周辺情報 | トイレ 駐車場以外なし |
写真
感想
日本百低山の古賀志山へ
http://forestpark-utsunomiya.jp/hiking/course_guide.pdf#search='%E5%8F%A4%E8%B3%80%E5%BF%97%E5%B1%B1+%E6%9D%B1%E7%A8%9C'
いろいろなバリルートもあり入り組んだルートがあるらしい
今回、初心者コースの北ルート登り滝ルート、南ルートで下山
御嶽山直下が少し岩場があるだけで初心者向けのルートであった
予報では天候がいいはずが終日曇りだったが寒くもなく風もなく歩くのにはいい気候だった
今度は東稜ルートや他のルートで歩いてみたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3329人
sozannsuさん、お久しぶりです。
この2か月、山から完全に離れてました。
今冬は雪山も考えたのですが、相方の装備やら何やらで予算は完全にオーバー(泣)
そこで今冬は本格的にクライミングをすることにしました。
神奈川には比較的温暖な外岩がありますからね。
古賀志山もクライミングが盛んですね。
山行記録で、だいたいの感じがわかりました。
では。
ダン之助でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する