記録ID: 5535235
全員に公開
ハイキング
日高山脈
苦茶古留志山
2023年05月25日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:13
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,626m
- 下り
- 1,624m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:05
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 13:13
距離 32.8km
登り 1,626m
下り 1,624m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平取町の奥深くに位置する苦茶古留志山登頂。 三島林道を進み幌尻連絡線に入って崩壊場所手前に駐車 駐車地点〜二股橋まで10.6kmあった。。下り道。。帰りの上りを考えると、、恐ろしい。 ルートはP895に繋がる沢地系を利用し稜線を辿り苦茶古留志山へ。 沢は何ら問題なく歩けるが、見た目は普通の緑色の葉っぱと茎で、触ると、ちょっと触れただけでもチクチクチクっとする植物が結構あり。途中で尾根に逃げてあとは稜線を歩く。 1000m弱だしそない鬱陶しい藪漕ぎは無いだろうと勝手に思い歩いてみると、、無かった。 下山は早く林道に下りることができると勝手に思い、北東尾根〜谷地系を利用も崖で下りれず右往左往。。 なんてこともありながら、、 山歩き6km、林道歩き25kmとなんのこっちゃ、、な山行となってしまった。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する