記録ID: 5578129
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツ
2023年06月04日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,012m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:06
距離 17.2km
登り 1,012m
下り 1,009m
15:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
山歩きはほとんどしないボルダリング仲間のY女史から「夏に屋久島で登山をすることになったのでトレーニングにつきあってほしい」と支援要請を受け、高尾山に登ることに。
そこで、どうせ行くならと設定したコースは近年人気の「南高尾セブンサミッツ」。その名の通り南高尾山稜上の七つのピークをつなぐ縦走コースで、さらに一丁平から高尾山に戻り起点の高尾山口へ下ると、歩いた軌跡がハート形になるというものです。
若干こじつけっぽいルート設定ではあるものの、よく整備されて歩きやすいコースを存分に歩いて自分にとっても楽しいハイキングになりました。
詳細な記録はこちらです。→ https://climb.juqcho.jp/2023/20230604.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する