記録ID: 5598250
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						陣見山(奥武蔵秩父ベストハイクの各地を巡る)
								2023年06月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 09:41
- 距離
- 49.3km
- 登り
- 1,932m
- 下り
- 1,852m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 9:25
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 10:17
					  距離 49.3km
					  登り 1,937m
					  下り 1,892m
					  
									    					 7:06
															5分
児玉駅入口バス停
 
						17:23
															| 天候 | くもり ときどき はれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 移動1:橋場 〜 バス 落合(¥230)乗換 立原(¥370) 移動2:寄居駅 〜 東武東上線 東武竹沢駅 復路:東武竹沢駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 陣見山 ・北面登山道:登山口は少しずれてましたが、ほぼ地形図の破線路と同じルートで整備された道でした。 ・南面ルート:こちらも地形図の破線道にほぼ沿ってました。榎峠への道との分岐からすぐ下の舗装路までは道不明瞭でした。舗装路に降りるのに手こずりました。5m程度のほぼ垂直の斜面を樹に掴まりながら慎重に降りました。舗装路からの降り口も不明瞭でしたが、すぐに明瞭な道になりました。しかし途中でルートロストして復帰するのにやや手間取りました。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ザック:mountain dax freedom 30
																靴:WARKMAN FC140
															 | 
|---|
感想
					 今日も奥武蔵秩父ベストハイクの各地を訪れました。アクシデントはあったものの何とか目標の9か所を巡ることが出来ました。これであと1回で完踏できる目処が立ちました。
本日の温泉:丸子温泉(9回目/¥500、ドライヤー¥20)
本日出合った人:
・雉岡城跡:1名
・植平〜みかん山:すれ違った人1名
・花桃の里展望台:2名
・ふれあい牧場:たくさんの人
・鉢形城跡:10名くらい
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:279人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する