記録ID: 560519
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
藻岩山〜ナイトハイク〜
2014年12月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 495m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | 晴れ 小雪まじり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
ネックライト(手元だけ照らすのに重宝)
携帯ラジオ(ひとりだと寂しいので) |
---|
感想
今回は夜景を見たくてナイトハイクに挑戦。登り始めが遅くなったので、さすがに駐車場には誰もいませんでした。山道は完全な雪道でしたが、しっかり踏み固まっていて、また、階段もちゃんと出ていて、普通に歩けました。
夜は一人だと寂しいので、ラジオを聴きながらテクテク。途中、トレランの人とスライド。夜行性人はひとりじゃないと変な安堵しながら、テクテク。馬の背あたりで振り返るとキレイな夜景。登って行くに従って、徐々にキレイな夜景が広がっていくのが楽しいです。
山頂展望台はロープウェイが営業していたので、開いていました。展望台に登ると色々とライトアップされていて、とてもキレイでした。札幌の夜景もキレイで、男ひとりで来るところではないと思いました(現にカップルがいて、完全にお邪魔虫)。
下りは少しすべりましたが軽アイゼンを使わず。岩がない分、かえって歩きやすかったです。最近は完全に夜行性となっているので、次回は昼間にどこか登ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
僕も、休憩所の自販機で缶コーヒー買ったら冷たいのが出て来て泣きました…
この時期の山頂自販機に冷たい飲み物は反則ですよね(笑)。お会いして以来、すっかり夜行性にはまっています(大笑)。
今年の冬は、konsaitoさんお勧めのMSRスノーシューを買って低山ハイキングを続けたいと思います。初心者にお勧めのコースがあれば教えて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する