ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5626567
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須北部 (甲子山→三本槍岳→赤面山)

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
1,598m
下り
1,590m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:00
合計
8:00
7:00
40
剣桂神社
7:40
7:40
50
8:30
8:35
15
猿ヶ鼻
8:50
8:50
15
9:05
9:15
35
9:50
9:50
30
坊主沼
10:20
10:20
15
10:35
10:45
25
11:20
11:25
25
11:50
12:05
5
大岩
12:10
12:10
30
12:40
12:50
50
13:40
13:40
50
中間点
14:30
14:35
25
15:00
剣桂神社
15:20 スパホテルあぶくま 16:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
剣桂神社から歩きました。
剣桂神社は東北道の白河ICから20分程度。今回は那須高原SAの下りで前泊していてそこからだと30分程度となりました。Google map上では「新甲子高原遊歩道 駐車場」と記載されている駐車場で、10台程度の小規模なものですがかなり静まり返っています。トイレも併設。
今回のコース取りだと駐車場の選択肢は他にもいくつかあります。自分は大黒屋さんの横、青少年自然の家のそばあたりも予備に考えていました。
コース状況/
危険箇所等
今回の周り方だと赤面山から青少年自然の家に降りる箇所がちょっとイマイチです。現在かなり草ボーボー、熊笹漕ぎになる箇所が何度かあります。また旧スキー場と交差するあたりは道が入り組んでいてちょっと難しめ。だいたい中間点の標識より下まで降りると比較的分かりやすくなりますが、下の方は下の方でかなり多くの名もなきハイキングコースがあるのでやっぱりややこしいかも。
他は概ね問題無いかなと思います。三本槍岳に近づく程に道は明瞭になって、登山者も増えていきます。
その他周辺情報 スパホテルあぶくまに立ち寄りました。剣桂神社からは15程度といったところです。
初めて来た次第でしたが、非常に快適でした!良い感じの露天風呂でゆっくり癒やされた次第で、今度は寒い時期に来たいところですねー
今日は阿武隈川の源流域をスタート
2023年06月17日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:02
今日は阿武隈川の源流域をスタート
まずは通行止めの道路歩きからです
2023年06月17日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:04
まずは通行止めの道路歩きからです
実際車での通行は困難そう
2023年06月17日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:37
実際車での通行は困難そう
甲子温泉、大黒屋さんに到着。おもむろに敷地内に入っていきます・・・
2023年06月17日 07:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:43
甲子温泉、大黒屋さんに到着。おもむろに敷地内に入っていきます・・・
旅館の裏手から登山道へ。
自分はこの絵に国道標識が刺さっている写真を見たことがあります。嘘みたいですが、以前はここは国道(甲子道路)でした
2023年06月17日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:46
旅館の裏手から登山道へ。
自分はこの絵に国道標識が刺さっている写真を見たことがあります。嘘みたいですが、以前はここは国道(甲子道路)でした
歩きやすい登山道です。シンプルなつづら折りが続きました
2023年06月17日 08:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:02
歩きやすい登山道です。シンプルなつづら折りが続きました
猿ヶ鼻
2023年06月17日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:29
猿ヶ鼻
甲子峠分岐。今回は甲子山方面に直行
2023年06月17日 08:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:50
甲子峠分岐。今回は甲子山方面に直行
とても立派なのがいる
2023年06月17日 09:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:02
とても立派なのがいる
甲子山直下はちょっと険しい
2023年06月17日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:04
甲子山直下はちょっと険しい
終わりが見えた
2023年06月17日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:06
終わりが見えた
まず甲子山に到着です。想像していましたが、脅威の旭岳!
2023年06月17日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:07
まず甲子山に到着です。想像していましたが、脅威の旭岳!
なかなか爽快な場所です。今日は強めの風が心地良い
2023年06月17日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:07
なかなか爽快な場所です。今日は強めの風が心地良い
遠くに見える三本槍岳
2023年06月17日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:07
遠くに見える三本槍岳
まずは旭岳の懐に降りていきます。ここはすごい迫力でした!
2023年06月17日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:13
まずは旭岳の懐に降りていきます。ここはすごい迫力でした!
旭岳へ通じる旧道は現在通行止め。
今回は下調べもしていませんでしたし、そもそも旭岳を超えていくのはしんどそうなのでおとなしく新道へ
2023年06月17日 09:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:17
旭岳へ通じる旧道は現在通行止め。
今回は下調べもしていませんでしたし、そもそも旭岳を超えていくのはしんどそうなのでおとなしく新道へ
坊主沼から見上げる旭岳
2023年06月17日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:51
坊主沼から見上げる旭岳
登山道はギリセーフ(迂回路もあります)
2023年06月17日 09:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:52
登山道はギリセーフ(迂回路もあります)
裏那須の面々
2023年06月17日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:00
裏那須の面々
三本槍岳を隠そうとする須立山
2023年06月17日 10:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:02
三本槍岳を隠そうとする須立山
見えている橋は・・・甲子大橋?
2023年06月17日 10:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:13
見えている橋は・・・甲子大橋?
笠ヶ松
2023年06月17日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:19
笠ヶ松
須立山が迫ってきました
2023年06月17日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:20
須立山が迫ってきました
須立山への登りはガレガレ。石はかなり動きやすいのでけっこう厄介です
2023年06月17日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:26
須立山への登りはガレガレ。石はかなり動きやすいのでけっこう厄介です
須立山に到着です。ここも爽快でした
2023年06月17日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:34
須立山に到着です。ここも爽快でした
歩いてきた北那須の稜線。良い風景だったなー
2023年06月17日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:35
歩いてきた北那須の稜線。良い風景だったなー
次は三本槍岳へ
2023年06月17日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:42
次は三本槍岳へ
鏡ヶ沼を脇目に
2023年06月17日 10:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:49
鏡ヶ沼を脇目に
なんか人が立っているのが見える
2023年06月17日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:14
なんか人が立っているのが見える
三本槍岳に到着です。
山頂はかなり大勢の人で賑わっていて、ここまでの静けさとのギャップにちょっと面食らいました
2023年06月17日 11:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 11:20
三本槍岳に到着です。
山頂はかなり大勢の人で賑わっていて、ここまでの静けさとのギャップにちょっと面食らいました
前回那須に来た時にも気になった裏那須の面々。
今回さらに気になった次第なので次こそはあっちで!
2023年06月17日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 11:21
前回那須に来た時にも気になった裏那須の面々。
今回さらに気になった次第なので次こそはあっちで!
遠くに見える旭岳。感慨深いです
2023年06月17日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:23
遠くに見える旭岳。感慨深いです
三本槍岳は混み合っていたのでちょっと移動。この登山道の美しさから人気が伺えます
2023年06月17日 11:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:33
三本槍岳は混み合っていたのでちょっと移動。この登山道の美しさから人気が伺えます
北温泉分岐を過ぎたところにある大岩。今日はここでお昼ごはんにしました
2023年06月17日 11:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:49
北温泉分岐を過ぎたところにある大岩。今日はここでお昼ごはんにしました
このあたりの展望の主役は朝日岳
2023年06月17日 12:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 12:07
このあたりの展望の主役は朝日岳
赤面山へ向かいます。穏やかな雰囲気です
2023年06月17日 12:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:15
赤面山へ向かいます。穏やかな雰囲気です
すぐに到着しました。遠くに見えて割と近かった
2023年06月17日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:40
すぐに到着しました。遠くに見えて割と近かった
茶臼岳と朝日岳
2023年06月17日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:40
茶臼岳と朝日岳
こっちは旭岳と須立山
2023年06月17日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:40
こっちは旭岳と須立山
赤面山の山頂部はめちゃくちゃ広くて居心地バツグンです!
2023年06月17日 12:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:41
赤面山の山頂部はめちゃくちゃ広くて居心地バツグンです!
ゴール岩から下山スタート
2023年06月17日 12:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:49
ゴール岩から下山スタート
木々の間を抜けていきます
2023年06月17日 12:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:54
木々の間を抜けていきます
間もなく草が濃くなってくる
2023年06月17日 13:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 13:06
間もなく草が濃くなってくる
これ以上はやめてくれー!という心境
2023年06月17日 13:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 13:14
これ以上はやめてくれー!という心境
何やら開けた場所に出ました
2023年06月17日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 13:21
何やら開けた場所に出ました
ゲレンデ跡地になるようでした。
ちなみにこの看板を見たら青少年自然の家方面のルートからは外れ始めています・・・
2023年06月17日 13:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 13:27
ゲレンデ跡地になるようでした。
ちなみにこの看板を見たら青少年自然の家方面のルートからは外れ始めています・・・
青少年自然の家へ降りてきました
2023年06月17日 14:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 14:40
青少年自然の家へ降りてきました
ここから剣桂神社方面へ
2023年06月17日 14:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 14:40
ここから剣桂神社方面へ
国道289号に合流。ほぼゴールです
2023年06月17日 14:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 14:54
国道289号に合流。ほぼゴールです
神社手前にさっぱりポイントがあったのでさっぱりしました。
最高にさっぱり!これは夏で間違いない
2023年06月17日 14:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 14:59
神社手前にさっぱりポイントがあったのでさっぱりしました。
最高にさっぱり!これは夏で間違いない

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ジャケット ズボン サポートタイツ 靴下 グローブ ネックウォーマー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

なかなか貴重な梅雨の隙は那須に充てようとすぐに決めて、今回は静かそうな北部の周回コースにしました。甲子山〜赤面山まで楽しい箇所が続きそうだなとは想像していた通りで、実際天気にも恵まれたおかげで楽しかったですね。今回歩いた箇所は三本槍岳以外は初訪問になったのですがどこも良い感じで、特に甲子山から眺めた旭岳は印象的です。
しかし前回那須に来たのは2年前で、どうやらその時の気持ちでは次は裏那須(大倉山の方面)のつもりだったようなのですが・・・今回も同じ気持ちです!次こそはあっちを歩きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
那須連山北部周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら