記録ID: 5628971
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
烏帽子岳とパノラマ台
2023年06月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 431m
- 下り
- 432m
コースタイム
天候 | くもり空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
乗車 精進湖観光駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースです 2か所朽ちた木の橋が有り、団体歩行に注意 |
写真
感想
久しぶりのバス利用で山梨県へ 本栖湖より烏帽子岳、パノラマ台、
精進湖の駐車場まで 27名高齢者ハイキングを行いました。
前日は猛暑本日は曇り空、暑くもなく湿度も感じず烏帽子岳登山口
までは、なだらかな気持ちがよい遊歩道を歩けて 誰にも会わなく
登山口に着く。休憩後班ごとに 間をあけて一列に話し声は多いが
ゆっくりな為、余裕で烏帽子岳に着く。夏富士、青木ヶ原樹海が見れ
写真を各々撮りパノラマ台に向かう ヤマレコ地図の時間より 多く
かかるも 安全第一に一人の下山者に逢うのみでパノラマ台に着く。
予定通りのランチタイム お互いに持ち寄った果物、菓子等で笑いと
和気あいあいのひと時を過ごす。山頂には若者、家族、外人などで
表示のあるパノラマ台にて記念に写真を 当グループも記念写真を
下山は根子峠より 傾斜も少ない山道を 朽ちた橋の通過は注意して
バスの待つ精進湖の駐車場に着く。二つピークを通過してピストンで
なく待たずに乗れる 貸切観光バスのメリットを感じた初心者コースの
ハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
活発で頭が下がり😵💤?️ます
叉満観峰お会いしょう🎵
宜しくどうぞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する