三床山・桜山周回


- GPS
- 03:28
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 623m
- 下り
- 606m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
12月に入って、まだ一度も山を歩いていない。
冬になると、風が強くて、空気も冷たい。
なので、山歩きは、なおざりになっている。
もっとも、いつも、心が冷たい私であるが・・・
先日、jijibabaさんのレコを拝見。
三床山界隈で、周回ルートがあるのを知った。
jijibabaさんから、丁寧なアドバイスもいただいたので、行ってみることにした。
ルートは、jijibabaさんと同じである。
今日の山歩きの目的は、久しぶりの山歩きの楽しさと、未知なるルートを歩く緊張感を味わうことです。
<ルート>
・鹿島神社前
・高松303m
・二床山
・一床山
ここで、西入の頭方面には行かず、北側に降りていく。
あやふやな道かと思ったが、鮮明な道である。
かなりの人が歩いていると思われる。
・平地に降りると、最初の二股の分岐。
ここは、jijibabaさんのレコ通り、左へ行く。
右は、粟谷坂峠方面と思われる。
・二つ目の二股の分岐。
ここも、jijibabaさんのレコ通り、左へ行く。
右は、以前に歩いて行って、道がなくなり、適当に、尾根に這い上がったことがある。
・桜山
石祠がある。4人のグループが休んでいた。
・つつじ山
・烏ヶ岳
ここからの下りは、以前は、径がなかったが、今は、立派な径ができている。
・粟谷坂峠
以前、大きなヘビさんがねころがっていたが、今日はいない。
・小三床山
7人ほどの美女グループ(男性一人含む)がいた。
・三床山
男性グループ、単独者がいる。
・鹿島神社
たくさんのハイカに会った。以前、ほとんど、ハイカに会うことのない淋しい山だったのに。
周回ルートができて、ますます、人気が出てきたようだ。
地元の人が、笹刈りなどして、整備してくれているようで、ありがたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・
Have a great New year !
2015年が健康と平穏と幸福に満ちた年になりますように
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・
dejavuさん、ひょんばんは。
素敵なCARDをいただきました。
p(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*了ヶ才× ]┝∃ □*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
dejavu様こそ、すばらしい一年になりますよう。
ご活躍を願っています。
p(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*了ヶ才× ]┝∃ □*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する