記録ID: 569300
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山経由で武州寄居 七福神巡り
2015年01月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 372m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 晴れ 時折冷たい風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルトの車道も通りますが、交通量が少なめなので危険は感じませんでした |
写真
感想
寄居に七福神巡りがあるとのこと
お正月なので この機会に回ってみました
どうせならということで 鐘撞堂山 高根山 そして未踏のルート 直売所に降りるコースを通ったのち
寄居から 折原 鉢形城址を経て男衾 玉淀大橋を渡って用土エリアと ボリュームたっぷりのコース
よく歩きました〜
ここの七福神は 花の時季もいいと思います
男衾の常楽寺のハクモクレン
用土の蓮光寺のボタン
他にも 藤棚があるお寺もありました
折原から男衾が距離があるので 電車で移動してもいいかもしれない・・と歩き終わってから気づきました (^-^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人