記録ID: 569521
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦
金沢文庫to関口牧場
2015年01月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:13
- 距離
- 31.9km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横須賀ゴミ処分場建設のために通行止め箇所あり |
その他周辺情報 | 関口牧場 http://www.sekiguchifarm.com/ ソフトクリーム絶品 |
写真
撮影機器:
感想
正月でなまった体を引き締めるべく低山&長距離を計画した。
地図を持たずにいける「三浦縦断トレイル」にした。
港南台ではなく、金沢文庫からスタート。
いつもより体が重く、すぐに息が切れる。
それでも順調に大楠山まできた。
ここから南に走る。
少し行くと、フェンスで通行止めになっている。
ゴミ処分場建設でいつものハイキングコースに行けない。
看板には迂回ルートも示されているが、相当戻らなければならない。
別のルートもあるが、本来のコースからは大きく外れる。
戻るのも大変なので、行ったことのない別ルートを選択した。
低山なので、山を降りればバスが走っている。
臨機応変に行きましょう。
丁度、下山したところに「関口牧場」があった。
ソフトクリームで有名なことは知っていたが、
行ったことはなかった。
300円でコーンを選ぶ。
バニラ部分がコーンの高さの3倍以上はある。
傾けると根元から折れそうだ。
急いで、折れないぐらいまで食べて、一息。
味もすごく美味しい。牧場のソフトって感じです。
さてここからの道が全く分からない。
とりあえずバス通りにでる。
当初のゴール予定だった「三浦海岸駅」行きのバスもあった。
今日はここで終了し、バスで向かった。
駅近くのマホロバマインズ三浦の日帰り湯で汗を流し、
帰途に着く。
次回は逆コースから行って、迂回路を研究しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する