記録ID: 574024
								
								全員に公開
																
								山滑走
								志賀・草津・四阿山・浅間
						根子岳
								2015年01月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 03:44
 - 距離
 - 9.0km
 - 登り
 - 772m
 - 下り
 - 765m
 
コースタイム
					2015/1/10(土)
0915奥ダボス第1トリプルリフト−0922ゲレンデトップ-1005避難小屋1010
−1135山頂手前(ピステン終点)−1145根子岳1205−1250ゲレンデベース
							0915奥ダボス第1トリプルリフト−0922ゲレンデトップ-1005避難小屋1010
−1135山頂手前(ピステン終点)−1145根子岳1205−1250ゲレンデベース
| 天候 | 2015/1/10(土) 晴時々曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					奥ダボス第1トリプルリフト終点のゲレンデトップから根子岳山頂手前までスノーキャット(雪上車)のピステン跡が続いている。ピステン終点から右手の樹林へ入り左手へ登ると、結構大きな祠のある山頂に至る。 | 
| その他周辺情報 | 菅平高原スキー場ダボスエリア リフト1回券\400(支払時\500、ICカード返却で\100バック) 真田の湯 \500  | 
			
写真
感想
					※カメラを忘れたため、ガラケーカメラの貧弱な画像となっております^^;
山岳会Sさんの企画に手を上げて連休山スキー。自分は今季初すべりのため、比較的好天の期待されるお手軽エリアの菅平周辺の計画で1日目は根子岳往復。
奥ダボススキー場からリフト1本。ゲレンデトップにはスノーキャットが待機している。雪上車は好天時は根子岳山頂直下まで観光客を運ぶようで、まっさらなピステン跡をラッセルゼロで登高し整地された斜面を滑降する山スキーであった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:566人
	
									
									
									
										
							
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する