記録ID: 575508
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州4日目 脊振山
2015年01月12日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 775m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:05
8:05
10分
車谷下路肩
8:15
28分
車谷
8:43
47分
林道出合
9:30
25分
矢筈峠
9:55
10:12
28分
脊振山
10:40
40分
矢筈峠
11:20
11:25
45分
椎原峠
12:10
車谷下路肩
天候 | 曇り時々晴れ、下山時小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
帰路は福岡空港から飛行機で帰京。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<凍結> ほとんど凍っている場所はありません。 <コースタイム> 山と高原地図に記載されているコースタイムはけっこう厳しめ。 |
その他周辺情報 | <食事処> ◆バイキングレストラン〜農〜みのり 福岡市早良区椎原1203 092-804-5071 脊振山から福岡市内へ向かう途中、椎原バス停の先。宿泊施設併設。食べ放題1,728円 http://miharu-minori.com/ ↑超おすすめ♪ |
写真
感想
11月に続き、九州遠征第2弾です。
今回は長崎と福岡の200・300名山にが目的で、多良岳、普賢岳、英彦山、脊振山を3泊4日で巡ります。
4日目最終日は脊振山系主峰の脊振山。山頂は航空自衛隊の分屯基地になっているため、すぐ近くまで車道が開通しています。なので、最短20分で山頂を往復できます。
私達は車谷から矢筈峠へ、山頂ピストンした後は椎原峠経由で下山しました。
九州4日目ですが、この日も含めずーっと遠くが霞んでいたのが残念。
きっと初日の多良岳や3日目の英彦山も見えるのになー。
下山後立ち寄ったバイキング〜農〜みのりの食事はどれもこれも本当に美味しく、90分をフルに使って沢山胃に収めました。この山に来る方は是非立ち寄って下さい、本当におすすめですよ。
さて、次の九州は開聞岳や霧島山かなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する