記録ID: 576481
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
出牛から長瀞アルプス 神まわり経由宝登山で一回り
2015年01月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 674m
- 下り
- 659m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪があるところがほんの少し 歩行には問題ありませんでした |
写真
感想
蝋梅のきれいな宝登山
そろそろ見ごろになったでしょうか?
今日は赤線をつなげるために 皆野の出牛からスタートします
野上の萬福寺付近から長瀞アルプスへ
気持ちのよい尾根道をすすんでいくと
神まわりの道標が 目に入りました
神まわり ヤマレコでは見たことはあるけど・・
詳細はよく調べてきませんでした
でも、せっかくなので 神まわり 行ってみます(^^)
矢印通りに進んでいくと たくさん神様に会えます
宝登山へ行かずに1周することもできます
これは いいコースを発見
途中長瀞アルプスへ合流し 宝登山へ
長めの階段を昇り切ると 展望抜群な宝登山 山頂へ
眼下には秩父の街並みと武甲山 手前に黄色の蝋梅の花が目に入ってきました
咲いてますね〜
西エリアのみ見学しさきほど昇った階段を下り 関東ふれあいの道の 根古屋方面へ
県道へでたら北にすすみ スタート地点の出牛に戻ってきました
神まわり よかったです(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人
いいねした人