記録ID: 584306
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山
2015年01月28日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 808m
- 下り
- 806m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
たかすみ温泉の駐車場を利用させていただきました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
県道28号線は時間帯通行規制があります 平成27年1月19日-平成27年3月27日 09:00-09:50 10:10-12:00 13:10-14:00 14:20-15:20 15:40-16:30(水曜日は5回目の規制はしない) |
| その他周辺情報 | 登山後はたかすみ温泉にて 入浴(大人500円)と食事が楽しめます。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
出発前にはちゃんとトイレにいった
水分も補給していない
朝ごはんだって食べていないのに
なんでゴロゴロ言い始めるの?
よりによって山頂で
青空待ちをしている時に 言う?
まだ朝の8時過ぎ
時間なら充分あるのに、、、
山頂はガスに覆われ
期待した景色はまだ見えず
このまま下山すれば
高見山の素晴らしさを
知らずに帰る事になりはしないか
だけど、
けど、
どどど、、、
綺麗な様式トイレが良いの!
オホホホ、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
kiiro













トイレダッシュですね…
私もよくやってます…
トレラン大会で優勝しちゃうんじゃないかってスピードで…
ですよね!
スピード下山!
そうそう
トレラン並のダッシュで!
師匠もあるんですね!
同じ体験があって嬉しいです
、、、とはいかず
飲まず食わずの身で
出るものがあるのか疑問な為
山頂で景色をと粘ったものの
結局
キジを撃つ度胸もなく
寒さに負け
お腹を手でさすりながら
のそりのそりと
時々かがんだり、
人とすれ違う時は
平静を装ったり
苦しかった、、、
でも
高見杉の辺りまで下山したら
すっかり良くなって
いったい何だったのか
わからないまま下山でした。
く、口惜しい、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する