記録ID: 5847798
全員に公開
ハイキング
東海
籾糠山・天生湿原
2023年08月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 510m
- 下り
- 531m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:53
距離 8.1km
登り 524m
下り 535m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2年まえに8月初旬に来て、まだシラヒゲソウが少ししか開花していませんでした。
湿原一面に咲くシラヒゲソウが見たくて来訪です。
もう少し早く来ていたら、コイチヨウランなども見れたようですが、終わったひょっろとした茎が確認できただけでした。
2年前の時に、知識があったならそこそこ咲くと言われているので会えたでしょうね。
そんなもんです・・・・
その気になって歩かなかったら気付かないかな?
今回、ここ天生に詳しい人とたまたま一緒に歩いたりしたので、天生の魅力をたっぷりと聞かせて頂きました。
近くに住んでいたらね。
今年のもしかしたらずっとこのような暑さが続く気候になるのかもしれないと思いながら、日蔭では涼しく、また焼けつくような日差しに中で天生を満喫しました。
大好きな天生です。
もうちょっと通いたいなぁと思いながら帰路に着きました。
これからも進であろう気候変動が与える影響に危惧を感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人