記録ID: 5850716
全員に公開
ハイキング
東海
金華山
2023年08月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 316m
- 下り
- 297m
コースタイム
天候 | 晴れ、スタート時34度、下山時37度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
https://interstreet.jp/gifushi/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
行きはめい想の小径〜馬の背、帰りは百曲がり登山道 |
その他周辺情報 | 冷やしたぬきそばの超有名店「更科」で遅い昼ごはん。午後2時半で並ばず入れました。岐阜中警察署の裏手。 https://www.tanuki-soba.com/ |
写真
感想
日曜は午後からの出勤に備えてのんびりしようとしていたところ、近所のセブンイレブンでみかけた「岐阜の味 冷やしたぬきそば」を見て、金華山からの冷やしたぬきそばの名店「更科」でのランチを思いついたのでさっそく決行してきました。
午前中はだらだらしてしまったので、岐阜駅着は正午すぎ。駅のレンタサイクルで電動アシスト自転車を借り、15分ほどで岐阜公園に乗り捨ててスタートです。上りは今回初めて難ルートの表示がある馬の背に挑戦しました。標高自体がそれほどでもないので簡単にクリアできるかなと思いましたが、ずっと休み無く続く急登と32度オーバーの高温&多湿で汗だくになり、早々にバテ気味に。結構登ったかなと思ったところの石に「中間点」の文字を見つけたときはヒザの力が抜けそうになりました。
上りの所要は小一時間。岐阜城上空は快晴でしたが遠くは雲がかかり、伊吹山もうっすら見える程度でした。少し木陰で涼みながら持ってきた梨で体を冷やし、帰りは百曲がり登山道でゆっくり約40分で下山。再度レンタサイクルを借り、更科で目当ての冷やしたぬきそばを堪能して名古屋に帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する