記録ID: 5866808
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山(黒森コース周回)
2023年08月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 918m
- 下り
- 925m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:38
距離 10.2km
登り 927m
下り 925m
12:26
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大学生の娘が夏休みで帰ってきたので瑞牆山に登ってきました。今回はみずがき山自然公園から黒森コースを反時計回りです。
15時頃から雷雨予報が出ていましたが、午前中は快晴なので山頂での眺望を期待して6時前に出発。
最初は奥秩父らしい登山道をのんびり山歩き。富士見平小屋を過ぎ、桃太郎岩を越えると岩場の急登へ。急登といっても基本的に登りやすいし、要所には鎖が設置されているので楽しく登ることができました。
大スズリ岩の足元でその大きさに驚いているときは上空に青空が広がっていたのですが、その20分後、山頂に到着したらガスで真っ白でした。あと少し遅かった・・・
帰りは不動滝方面へ向かって下山。こちらは富士見平小屋側と違ってすこし暗い森の様相。このワイルドな感じは嫌いではありません。ときどき現れる様々な巨大な岩も圧巻。そこそこ長いですが飽きずに歩ける素晴らしいコースです。 ただ地面に顔を出した根や湿った丸太の木橋は滑りやすいので要注意です。
みずがき山自然公園駐車場からの帰り道、偶然みかけた「のぼり」をたよりに立ち寄ったのが「みずがき食事処」さん。お昼に鹿肉を使ったピザやメンチカツを頂きました。お店のご夫婦ロッククライマーなんですね〜♪ ご馳走様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する