記録ID: 587178
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						八方ヶ原
								2015年02月11日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:56
 - 距離
 - 9.5km
 - 登り
 - 494m
 - 下り
 - 482m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					「山の駅たかはら」までの県道56号線は除雪されています。 スノータイヤであれば問題なし! 登山道に関しては雪が重たかった・・・  | 
			
写真
感想
					今シーズン初の雪山でした。
1か月ぶりの山行だったので、訛ったカラダにはちょうどいいかなと・・・
甘かった(笑)
昨年は1月に歩いたのですが、雪質が全然違っていました。
大間々Pに着くころは、ヘトヘトでした。
まぁ、それでも登山者はいなく(先行者が1人)、静かな雪山を堪能できました。
駐車場が混んでいた割には、山を目指す人は少ないようですね。
(スッカン沢が人気なようで)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:703人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								betty69
			
								92xldegree
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										
					
					
		
雪の山は雪質や積雪の深さでまったく違ったものになりますね〜。
改めて実感。
これもご定番のコースがあるからこそですね。
またよろしくおねがいします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する