記録ID: 5894304
全員に公開
ハイキング
丹沢
笹子沢(右俣)↑
2023年09月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 925m
- 下り
- 946m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
1年ぶりに中川川水系 笹子沢へ出向いた。前回は580P二俣(両門状の滝)を左俣(屏風岩沢)へ詰めたので、今回は右俣(笹子沢本流)を詰めた。見どころが大滝と、その後の直瀑4m滝と3m滝で終わってしまい、綺麗な中小の滝が点在し、飽きはしないがクライムシャワーは期待できず、結局沢支度せずの沢歩きとなる。大滝の巻きは、左岸からのログもあるが、落ち口へ降りるのが難しいので、中間尾根から巻いた。然程悪くはないが、チューンスパイクを履いた方が無難かな。以前降った時はロープダウンした。詰めは、最後の最後がフカフカの急斜面だが難しくはない。
屏風岩山南東尾根は、しっかりした経路がある。570P辺りから保護柵に沿って右へ降るが、更に行く手を遮る保護柵がウザく、古い作業経路が寸断されている。何方かが掟破りのパスを開けていただいてたので、遠慮なく失敬した。最後は、岳山堰堤の上流に降った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人