記録ID: 5900062
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
ゆる〜り一切経山&吾妻小富士巡り
2023年09月03日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 515m
- 下り
- 516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 5:37
距離 10.4km
登り 518m
下り 516m
16:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東京方面からのGoogleナビは磐越道の磐梯熱海からのアプローチを推奨しますが、運転嫌いの私にはストレスだらけでした。 東北道の二本松からのルートを推奨します。 こちらはストレスなく最短で行けると思いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一切経山周辺のルートは 一般ハイカーにも優しくかなり整備されています。 吾妻小富士のお鉢周りは左周りが推奨です。 ザレたルートなので転倒注意かな。 |
その他周辺情報 | 岳温泉が一般的ですね 岳の湯(日帰り温泉)400円とリーズナブル。 但し…洗い場は石鹸のみなので シャンプー持参オススメです。 |
写真
感想
過去に観光で何度か訪れた浄土平。
近くに魔女が居ると情報を重ね山行予定立てるも
噴火警戒レベルやコロナ禍もあり5年の月日を要しやっとの実現。
1日全てが至福の時でした。
あの世があるとしたらこんな場所なのかな?
きっと私は快適な一切経ではなく
試練の吾妻小富だろうな(笑)
都心の残暑も今日は1日快適に
散策出来たハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する