記録ID: 600809
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(黒百合ヒュッテ ビーフシチュー美味)
2015年03月15日(日) [日帰り]

Cherry417
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 810m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 14:00
- 合計
- 19:40
14:20
ゴール地点
6:20 渋の湯 駐車場 6:55 渋の湯 からスタート
8:20 渋の湯 唐沢 分岐 9:00黒百合ヒュッテ(休憩 アイゼン装着) 9:40 中山峠
10:40 東天狗岳 坪庭経由
12:15 黒百合ヒュッテ(1時間休憩)13:10 発 13:50 渋の湯 唐沢分岐
14:20 渋湯 駐車場
| 天候 | 快晴 風強いときあり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
今日は チェーンなしで駐車場まで大丈夫でした。 |
| 予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
快晴 で 気持よく 東天狗岳にいってきました。
景色もよく景色を楽しめました。
西にもいくつもりでしたが風が強くてやめてしまいましたが
あとでヒュッテで出会った人聞くと 強風でもなかったようでした。
黒百合ヒュッテのビーフシチューは美味でした。
東天狗岳から下った道は 絶景をみながらの下山で気持よかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1581人










Cherry417さん、おはようございます。
天狗岳に登られていましたか!
私も雪のあるときに天狗岳に行きたいと昨年から思っていますが未だ実現していません。
西天狗には行けなくて残念でしたが昨日の風は強かったですよ!
私達は菅平の根子岳に行きましたが山頂は強風でめちゃめちゃ寒かったです
八ヶ岳も相当吹いていたでしょう。
Cherry417さん達が山頂にいらした頃、根子岳に向かって歩きながら綺麗な景色も見ていました。
八ヶ岳から北アルプス、上越の山まで良く見えていましたよ。
久しぶりにスカッと晴れた日曜日になりましたね
makoto さん おはようございます。
本当に きれいな景色を楽しめる日曜日でした。
風がつよいと、吹き飛ばされないか?と不安にかられ やめてしまいましたが
またぜひチャレンジしたいです。
根子岳 秋に行きました。
花がきれいだそうなので 夏に行ってみたい山です。
花粉症がひどいので 雪山 では 症状がでず、うれしい一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する