秩父/日和田(クライミング講習5回目)、ヤマレコ2010花見


- GPS
- 08:10
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 69m
- 下り
- 63m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場は巾着田キャンプ場を利用(800円)。日和田山の岩場までは、徒歩20分ぐらい。 途中民家の間を抜け、登山道を登ること10分(案内標識あり)。女岩および男岩があり、岩質はチャート。 |
写真
感想
今日は、日和田山の岩場で5回目のクライミング講習。
1.ウォーミングアップ
ステミング・フェイス(5.7)/男岩に挑戦。受講生のみんなが問題なく完登。
2.リッジ(5.7)/男岩
上部は、松ノ木ハング(5.9)のルートを直登。核心部は、出だしのところと
上部の松ノ木ハングの箇所。岩質がチャートで、これまでの幕岩、光沢寺と
比べ、ホールドの感触が違い、少々滑りやすい。ただし、ガバが多く登り
やすいコース。
3.チムニー(5.6)/女岩
初めての体験。なかなか難しいが、受講生全員が問題なく完登。
4.松ノ木ハング(5.9)/男岩
なかなか手強い。初めてハング。やっとの思いで何とか登りきったものの、
次の上部挑戦で1テン。悔しながらも2回目でやっと完登。
現状では5.9が自分の実力の限界と感じた。これまでの幕岩(安山岩)、広沢寺
(凝灰岩)とは違うホールドの感触を感じながら楽しめた。
クライミングの後は、ヤマレコの花見に参加。カモの会の花見も同時開催とい
うこともあり、これにも合流させてもらった。山好きな人ばかりの集まりのた
め話が弾み、ヤマレコ花見のイベントでは、登山道具のオークションも開催さ
れた。とても楽しい時間を過ごすことができた。
matoyanさん tomoeさん
ヤマレコユーザの皆様
楽しい時間を過ごすことができました。また来年も参加したいと思います。
今後も宜しくお願いします。
カモの会の皆様
おいしい料理ありがとうございます。また焚き火はとても暖かく、懐かしい
想いでした。
maさん
挽きたてのコーヒーはとてもおいしかったです。本当のコーヒーは苦くない
んですね。衝撃的でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する