記録ID: 6104257
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						荒島岳
								2023年10月27日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:18
 - 距離
 - 10.7km
 - 登り
 - 1,347m
 - 下り
 - 1,326m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:57
 - 休憩
 - 0:19
 - 合計
 - 5:16
 
					  距離 10.7km
					  登り 1,347m
					  下り 1,341m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																ライター
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					今日は日本百名山の荒島岳を登ってきました。
6時前に勝原スキー場跡地の駐車場に到着。3番目。
1台はマイクロバス。団体さん?
直ぐに準備してスタート。風が強く、肌寒いのでフリーススタート。
10分後には暑くて脱ぎました。
最初のコンクリ道路の急登。膝に応えました。
登山道に入ると、ジグザグに進むため快適に登れました。
シャクナゲ平を過ぎると、ロープ・鎖の登場です。
頂上が見えないのでなかなか着かない感じです。
頂上では、360°の展望で、九頭竜湖方面は雲海。その他は快晴で、雪を冠した白山が綺麗に見えました。帰りに小荒島岳に寄ってから下山。
まだ時間があるので、鷲ヶ岳をお代わり。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:275人
	
								takawest
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する