記録ID: 6112956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
世界の桜の園から雨生山、金山、中宇利丸山を周回
2023年10月29日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 458m
- 下り
- 458m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前7時頃着きましたが、先に1台駐車してました。11頃に下山した時には満車(自車含めて9台+バイク1台)でした。駐車場に入る手前の道の路肩にも9台停めてありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 登山道は、一部(中宇利丸山の周辺と雨生山の反射板付近などで笹を掻き分けて進むところがあります。)を除いてわかりやすいです。 |
その他周辺情報 | 帰り道、無人で柿を売っている露店がいくつかあり、その一つで一袋(5つ入り)200円で買いました。 |
写真
感想
連れのGo!!がでた山は、愛知の130山、新城市と浜松市の境界にある雨生山、金山と三河・遠州の超低山中宇利丸山です。今、センブリやミカワマツムシソウなどの花が咲いているので花鑑賞が目当の登山ですが、ちょっとした縦走気分も味わえるということでここに決めました。
今日は登山日和で、色々な花に出会うことができ、また雨生山までの稜線では吉祥山や本宮山などの三河方面、浜名湖など遠州方面を展望することができて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する