記録ID: 612992
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						高尾山 金毘羅台~4号路~6号路 娘おろしたてトレッキングシューズで。
								2015年04月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								- GPS
- 07:13
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 694m
- 下り
- 682m
コースタイム
| 天候 | 薄曇りな晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 前日雨のためところによりぬかるみ | 
写真
感想
					 最近雨続きでなかなかお出かけのタイミングが無いのですが、晴れの予報で飛び出してみました。
 娘が最近運動不足で3歳の頃より歩けていないのと、モンベルの幼児用トレッキングシューズを買ったので馴らしということで。
 ルートは、毎度のアスファルト九十九折登りではつまらないので、今回は高尾駅寄りのろくざん亭の方から登ってみました。これは結構きつかった。
 そして、金毘羅台でおにぎりを食べ、ケーブルカー駅で、おやつを食べ、展望台に登り、なくしたカメラを切符売り場のお姉さんから受け取り、双眼鏡を見、天狗焼きに30分並び、何をしているのかわからない昼休みを過ごした後、人を避けて4号路に入ります。ここも意外と人が多いのね。しかもハイカーの格好をしていない人もいっぱい。
 娘の靴は、遺体というのでゆるく結ぶと、小指が痛いと言いだし、堅い靴は初めてなのでまだまだ慣れが必要かなぁ。
 ようやくの山頂でしばらく休み、ケーブルカーに乗りたいという娘を琵琶滝の方へ
歩かせ、沢下りで若干こけつつ、暗くなるぎりぎりの時間に下山しました。
 久しぶりの10kmちょいの歩きで、さすがに足がこりました。娘も良く歩いた。
 もうちょっとしたら大山も登れるかなぁ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:406人
	 satoko0604
								satoko0604
			
 
						 
										 
										
 
							










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する