記録ID: 6239270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
スカリ山、物見山など8ピーク探索と紅葉の鎌北湖
2023年12月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 686m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:49
距離 11.8km
登り 688m
下り 691m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通路の狭い駐車場のためかあまり利用されて無いです。 埼玉県川口市から朝は下道で2時間半、帰りは3時間(どちらも休憩含む) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的には難しいところは無いですが、岩場はあります。 宿谷の滝へ向かう途中の開けたところは片側切れ落ちていて、岩混じりのザレた道なので滑落注意。 スカリ山に向かう登山道は途中まで日陰で暗かったです。沢に落ちないように気を付けて倒木を跨ぐ場所もあります。 |
その他周辺情報 | 物見山と高指山の間のトイレの近くに見晴らしの良さそうな売店があります。 鎌北湖には売店ありません。自販機はあったと思います。 鎌北湖第2駐車場の近くのトイレは古いのであまりオススメしません。第1駐車場のトイレは新しい感じです。 |
写真
感想
スカリ山〜高指山の間にある8つのピーク無事全て見つけることが出来ました。
ここにしかない(と思われる)山名のスカリ山と日本で一番多い山名の愛宕山を一度に回れるのがオススメポイントです。
鎌北湖の紅葉も楽しめて良い一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する