記録ID: 624645
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						残雪の荒島岳 イワウチワ咲く
								2015年04月30日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福井県
																				福井県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:49
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
| 天候 | 快晴 微風 少し春霞 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 深谷ノ頭より上部は雪が残っている箇所が多いですがアイゼンは不要です。ほぼ夏道を歩けます。もちが壁の鎖やロープも使えます。 帰りに余裕があったので、シャクナゲ平から小荒島岳を往復しました。このルートは9割以上雪原でした。勾配も少なくて荒島岳の展望も良くこの季節限定のオススメルートです。シャクナゲ平から往復40分程度です。 | 
| その他周辺情報 | 大野市の「あっ宝んど」600円 温泉ではないようですが市営の健康保養施設で、広くてきれいな施設でした。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					冬の間、六甲山や宍粟の山メインに登っていましたが、そろそろ遠征でもと思っていました。荒島岳は3年前に一度登りましたが、ヤマレコを見ていると花と残雪でいい雰囲気のようなので登ってみました。
天気も良かったし期待以上でした。
荒島岳の今が一番いい季節かも知れません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1144人
	
 
						
 
							








 imunie さん
											imunie さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する