記録ID: 6252927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
日王山 烏尾峠↑緑地公園↓
2023年12月05日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 219m
- 下り
- 216m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:44
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:49
距離 4.1km
登り 219m
下り 216m
13:37
44分
スタート地点
14:21
14:26
0分
日王山
14:26
ゴール地点
地図はYAMAPでDLしたので、ヤマレコと同時稼働でレコだけ取りました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクテープが沢山あって道迷いはしないと思いますが、烏尾峠側からの上りの朽ちた鉄の階段や、緑地公園からのロープ場が恐ろしく急なので個人的にはおすすめできません。 |
その他周辺情報 | 飯塚側 最寄りのコンビニは『セブンイレブン飯塚仁保店』トイレもここが最後です。 田川側 『道の駅いとだ』 |
写真
頂上が見えた!と思ったら、こちらを向いてパンツを下ろすおばちゃんが(爆)なので来た道の方を向いてる写真です。
「お手洗いですか?」と声をかけたら慌ててパンツを上げる様子(爆)
なんで登山道に向いてやってんのよ(笑)
「こっち向いてますから終わったら教えてください」と言ってしばらく待ちました。長かった💦
「お手洗いですか?」と声をかけたら慌ててパンツを上げる様子(爆)
なんで登山道に向いてやってんのよ(笑)
「こっち向いてますから終わったら教えてください」と言ってしばらく待ちました。長かった💦
では私も。伝わりませんが懸垂下降か?くらいの斜度です。人が張った虎ロープには不安があるのでどうしようかと思ったけど、滑落しても死ぬほどではなさそうなので張ってくれた方に感謝しながらとっとと下ります。
感想
午後からお天気が回復しそうだったので行ってみました。
YAMAPもヤマレコも申し訳ないけどまともなレコがない😅
ここはひとつ私がビシッと記録しようと思いレコを取りました。
YAMAPは写真以外の詳細をアップしない傾向があるのは承知してましたが、ヤマレコにも殆ど欲しい情報がないのは残念。
●---------------------------------●
緑地公園スタートで烏尾峠に下りるコースにしたかったのですがそのレコがどにもない。
烏尾峠スタートのピストンが多いのと、
緑地公園に下りるレコがないのはやはりあのロープ場のせいなのかなと。
個人的には朽ちた鉄の階段もおすすめしませんし、ロープ場からの上りもおすすめしません。
飯塚側からは国境石の入り口から入るのが一番安全と思います。
田川(金田)からはまだマシなんじゃないかしら?今度やってみよう!
しかし2日続けておばちゃんのお花摘みに遭遇するとか、何かの予兆ですかね?😅
見ちゃうとあんまり気持ちのいいものではないですよ凹
途中茂みは沢山あるのにね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する