記録ID: 6305098
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
最高!!*南沢山 横川山 富士見台高原* 朝陽と霧氷と青空♪
2023年12月24日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 出発時−4℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4時半前到着で10台近く停まっていました。 飯田山本IC〜登山口まで 凍結箇所あり。 3軒コンビニあり。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないと思われます。 全行程チェーンスパイク使用しました。 ◇南沢山◇ 樹林帯を九十九折で進みます。 フラット箇所もあり なかなか樹林帯が抜けられない。 中間点から先でいったんしっかり下るけれど他にアップダウンはない。 南沢山手前でやっと隙間が出来てくる。 ◇横川山◇ ゆるく下り 回り込んでいく。 横川山手前で急登。風が抜ける個所が増える。 展望も良くなっていきます。 ◇富士見台高原◇ 2段階くらいでしっかり下る。 山頂直下から突き上げる風が抜けたりする。 キツイ登りが待っているけれど どんどん変化していく景色に楽しかった。 山頂は強風で長く休憩できなかったけれど大展望です。。 お天気で状況は変化していきます。最新情報を♪ |
| その他周辺情報 | 立ち寄りパン屋 耕紡工房 https://seinanomori.com/kobo-kobo/ |
写真
ここに来たかった〜♪耕紡工房さん。
https://seinanomori.com/kobo-kobo/
https://seinanomori.com/kobo-kobo/
帰宅してクリスマス♪主人からコンガリ珈琲さんの。その名も漆黒♪http://www.congaricoffee.com/
感想
4年前に行った 南沢山〜富士見台高原の霧氷。
再び スノーモンスターに逢いたくて 行ってきました。
さらに人気の山になっていて たくさんの方に出逢いました♪
皆さん この景色に笑顔です(*^-^*)
プチモンスターが成長してくれるかは今後のお天気次第ですね。
朝陽と霧氷とモンスターがそろったら最高で最強です。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人