記録ID: 644604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山(二荒山神社)
2013年06月09日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所:なし。 |
その他周辺情報 | 飲食:三本松茶屋(戦場ヶ原) |
写真
撮影機器:
感想
梅雨の合間を縫って男体山に行ってきました。
今年は赤城山に続き、北関東の山をターゲットにしています。
中禅寺湖に入り、お土産やが立ち並ぶ観光地のすぐ奥にある二荒山神社に駐車します。
ここで、拝観料500円を払い、奥宮である男体山に詣でます。
ここは登山道=参道であるため、所々に鳥居があり、そこを潜って行きます。
三合目から一旦道路に出て、四合目で再度登山道へと入り、そこからは岩の道が続きます。
九合目まで来ると赤土の岩場の道となり、後もう少しで山頂です。
山頂では、梅雨の時期でしたが快晴で、中禅寺湖に青空が映し出され、日光白根山と戦場ヶ原の開けた土地でなかなかの展望でした。
早く下山できたのでついでに日光白根山も登ろうと思いましたが、戦場ヶ原の途中でガソリンが少なくなってきたので、三本松茶屋で昼ご飯を食べて帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する