記録ID: 6540356
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山
2024年03月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 986m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:28
距離 16.8km
登り 986m
下り 980m
16:41
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から全て雪道、泥濘は、下山口に近づくに連れ少しずつ現れますが、それほど多くはない。 |
その他周辺情報 | (朝バスで移動した区間は記録に入れてないはずなのに、なぜか直線になって記録されてしまいました。) 3度目の三ツ峠は初めての雪景色。 当初、河口湖駅から三ツ峠登山口までバスで行く予定が、2、3日前に降った雪のためバスが上まで行かず、三ツ峠入口で降ろされてしまい、登山口まで1時間余分に歩くことに。 登山口からすぐのトイレからチェーンスパイクをつけました。 トイレは多目的トイレだけ使えます。 そこからはずっと雪山、山頂では少し霧氷が残っていて綺麗でした。 また山頂付近からは南アルプスがはっきり見え、感動。 本当は御巣鷹山にも行きたかったけれど、朝の1時間の余分な歩きがあったのと山頂でのんびりしすぎて時間切れ、諦めました。 下山に使ったルートは途中母の白滝という滝もあり、なかなか良かったです。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する