記録ID: 65973
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山〜箒杉沢
2010年05月28日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 981m
- 下り
- 498m
コースタイム
5:45県民の森・6:50後沢乗越・7:45鍋割山・8:05鍋割山北尾根分岐
・8:35尊仏ノ土平・12:00箒杉沢堰堤最上部・12:45尊仏ノ土平
・14:05鍋割山・14:56後沢乗越・16:00県民の森
・8:35尊仏ノ土平・12:00箒杉沢堰堤最上部・12:45尊仏ノ土平
・14:05鍋割山・14:56後沢乗越・16:00県民の森
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
箒杉沢へ行くルートはユーシンから行くのが最短だったが、ユーシンへは工事の ため行けないので鍋割山北尾根(正式名称ではありません)を経由するのが最短と考え歩いてみた。 二俣から後沢乗越経由鍋割山までは問題なし。鍋割の頂上から5分ほど下った所に 注意書きの看板があり、ここから斜面を下ると北尾根に入る。最初は急だが木に赤ペンキで→が書いてありこれを辿って行く。ルートは尾根を忠実に辿れば問題なく 右手に鍋割沢が見えてくる所辺りでユーシンは左への←があるところで右に尾根が あり下って行くと尊仏ノ土平に出る。ユーシン左の←方向へ行くとオガラ沢へ出て ユーシンへの林道に出る。なおこのルートは正規の登山道では無く、注意書きのとおり迷う可能性もあるので自己責任で歩いて下さい。*上記の地図の破線は危険なため、現在も歩かれていません。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日行こうと家を出たが大倉辺りで大雨になり、中止して帰宅した。
28日は天気予報で晴れの予報だったので朝イチで出かけた。
箒杉沢から塔ノ岳を経由して戻る予定だったが、雲行きが怪しくなり往路を戻っ
た。箒杉沢は堰堤の連続する沢で普段は水量も少なく、土砂の流失で荒れに荒れ
てしまっている。平日でなおかつあまり人の来ない所なので静かな山歩きが出来
た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人
お疲れ様でした
全体的に快晴
尊仏ノ土平
やはり良い場所ですね
どの写真もおいらのと違う場所のようです
眼に写る景色そのままです さすが
後沢乗越〜鍋割山経由正解でしたね
こちら 今夜発です
tsuka7188 さん こんにちは
トウゴクミツバツツジにヤマツツジ
箒杉沢 のマニアックなルート
行ったことありませんが、凄くいいところですね
一人では無理なので今度tsukaさんに道案内してもらいます
koshibaさんjunoさんこんにちは
そんなに写真をほめられると照れますよ。
junoさん今度、箒杉沢だけでなく檜洞沢へ行きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する