記録ID: 6611544
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
楽々雪山 コスパ最高の浅間山展望 小浅間山
2024年02月12日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 252m
- 下り
- 235m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山道の入口に2,3台駐車可能でした。ノーマルタイヤでは無理です。 冬期利用可能なトレイや、自販機は道路の反対側にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○登山口〜小浅間山 冬期だと、歩きやすいトレースが付いています。南側から西側にまわりこんでから、山頂へは気持ちの良い雪斜面です。特に危険箇所はありません。西峰と東峰があり、その中間に標高点がありました(雪の中ですが)。山頂は広く自由に散策できます。西峰からの浅間山の展望が素晴らしいです。 |
その他周辺情報 | ○下山後の温泉 下山後は、高速ICへ向かう途中にある八風温泉を利用。満足度の高い日帰り温泉です。空いていて最高でした。 また、同じ敷地内の食事処「実乃里」で遅い昼食を美味しくいただきました。カレーがキノコだらけでしたが、旨かったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前から気になっていた小浅間山です。
こじんまりとした山ですが、浅間山を望むには最高ですね。吹き下ろしの風が強いと大変かもしれません。
駐車場から1時間ほどですので、別の山と蓮チャンでもよいかと思います。
東峰山頂直下の斜面はヒップソリが楽しめました。
雪の無いときにもきたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する