ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6720378
全員に公開
ハイキング
奥秩父

唐松尾山,笠取山

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
19.6km
登り
1,433m
下り
1,435m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:51
合計
6:42
6:23
6:24
49
7:13
7:22
9
7:31
7:32
6
7:38
7:38
17
7:55
8:01
6
8:07
8:08
13
8:21
8:21
23
8:44
8:45
4
8:49
8:49
18
9:07
9:12
31
9:43
9:53
32
10:25
10:25
6
10:31
10:31
7
10:38
10:39
10
10:49
10:59
42
11:41
11:44
18
12:02
12:02
19
12:21
12:24
4
12:28
12:28
16
12:44
12:44
0
12:44
ゴール地点
天候 晴れ。昨日より暑くなく適当に風も吹いていて登山日和。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山の民宿5:00 → 中島川口第二駐車場(534 010 240)5:30
蚊がものすごく多かったので、第一駐車場に移動。5:50(MP 534 009 001)
コース状況/
危険箇所等
■作場平登山口〜一休坂分岐:緩やかな道
■一休坂分岐〜一休坂〜笠取小屋:急坂というほどではなかったが明るい坂の道
■笠取小屋〜笠取山西:緩やかな気持ち良い道
■笠取山西〜笠取山展望地:標高150mを一気に登る超急登。一度、小休止。
■笠取山展望地〜水干尾根分岐:岩のアップダウンの繰り返し
■水干尾根分岐〜黒槐の頭あたり:最初は行くのが躊躇するほど笹まみれの道。
  最初は急登、その後トラバース道をゆっくりと登っていきます。
■黒槐の頭〜唐松尾山:アップダウンが多く想像以上に疲れます。
■唐松尾山〜山ノ神土:トラバース道を一気に下ります。
■山ノ神土〜将監峠:アップダウンはほぼ無し。心地よい景色の中を歩きます。
■将監峠〜将監小屋:芝生の中を降りていきます。
■将監小屋〜将監登山道入口:ひたすら林道あるき。
■将監登山道入口〜作場平登山口:長い舗装道路あるき(アップダウン多し)
朝の作場平橋駐車場。
キチンとスペースが区切られています。
5:30時点で車の空きは2〜3台。
2024年04月29日 05:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 5:57
朝の作場平橋駐車場。
キチンとスペースが区切られています。
5:30時点で車の空きは2〜3台。
2024年04月29日 05:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 5:59
朝6:00スタートです。
2024年04月29日 06:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:01
朝6:00スタートです。
涼しい空気の中、川沿いの道を歩いて行きます。
2024年04月29日 06:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:05
涼しい空気の中、川沿いの道を歩いて行きます。
よい雰囲気
2024年04月29日 06:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:13
よい雰囲気
一休坂分岐。
急登と書かれている一休坂方面へ。

2024年04月29日 06:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:21
一休坂分岐。
急登と書かれている一休坂方面へ。

一休坂。
それほどの急登ではありません。
2024年04月29日 06:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:31
一休坂。
それほどの急登ではありません。
2024年04月29日 06:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:37
途中のトラバース道
2024年04月29日 06:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 6:55
途中のトラバース道
笠取小屋直前の沢沿いの道
2024年04月29日 07:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:10
笠取小屋直前の沢沿いの道
笠取小屋に到着。(登山開始から約70分)
ここで10分程度小休止。
2024年04月29日 07:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:14
笠取小屋に到着。(登山開始から約70分)
ここで10分程度小休止。
笠取山に向かいます。
気持ちが良い緩い上り坂を暫く歩いて行きます。
2024年04月29日 07:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:27
笠取山に向かいます。
気持ちが良い緩い上り坂を暫く歩いて行きます。
笠取山西。
2024年04月29日 07:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:38
笠取山西。
笠取山です。これから超急登を登っていきます。
2024年04月29日 07:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:39
笠取山です。これから超急登を登っていきます。
半分くらい登ったところで振り返り、小休止。
2024年04月29日 07:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:48
半分くらい登ったところで振り返り、小休止。
笠取山(西峰)に到着。
2024年04月29日 07:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:55
笠取山(西峰)に到着。
笠取山(西峰)からこの季節でも美しい富士山が見えます。
2024年04月29日 07:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:56
笠取山(西峰)からこの季節でも美しい富士山が見えます。
一人きり。自撮りです。
2024年04月29日 07:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:58
一人きり。自撮りです。
遠景。
2024年04月29日 07:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 7:59
遠景。
岩のアップダウンを移動して、笠取山(東峰)
2024年04月29日 08:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 8:05
岩のアップダウンを移動して、笠取山(東峰)
三角点にタッチ。
2024年04月29日 08:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 8:05
三角点にタッチ。
左に大菩薩,右に富士山。
2024年04月29日 08:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 8:06
左に大菩薩,右に富士山。
水干尾根分岐。
左が唐松尾山へむかう道です。
2024年04月29日 08:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 8:21
水干尾根分岐。
左が唐松尾山へむかう道です。
行くのを躊躇してしまう笹まみれの道。
しばらくこの様な道が続きます。
2024年04月29日 08:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 8:24
行くのを躊躇してしまう笹まみれの道。
しばらくこの様な道が続きます。
アップダウンが多い尾根です。
2024年04月29日 09:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:01
アップダウンが多い尾根です。
ところどころ良い雰囲気。
2024年04月29日 09:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:03
ところどころ良い雰囲気。
独標2044mを降りてきたところ。
すれ違ったのは一人だけ。追いついたのも一人だけ。
水干尾根分岐以降、静かな登山です。
2024年04月29日 09:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:16
独標2044mを降りてきたところ。
すれ違ったのは一人だけ。追いついたのも一人だけ。
水干尾根分岐以降、静かな登山です。
唐松尾山への最後の登り。
2024年04月29日 09:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:36
唐松尾山への最後の登り。
唐松尾山の頂上に到着。
2024年04月29日 09:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:43
唐松尾山の頂上に到着。
三角点にタッチ。
2024年04月29日 09:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:44
三角点にタッチ。
こちらにも山頂標識。
2024年04月29日 09:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:45
こちらにも山頂標識。
頂上で休んでいたら、後から追いついてきた方に写して頂きました。
2024年04月29日 09:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:52
頂上で休んでいたら、後から追いついてきた方に写して頂きました。
もう一枚。
この方とは駐車場まで一緒に廻らせて頂きました。
2024年04月29日 09:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 9:52
もう一枚。
この方とは駐車場まで一緒に廻らせて頂きました。
下山途中での展望。
芝がキレイです。
2024年04月29日 10:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:02
下山途中での展望。
芝がキレイです。
苔のある場所
2024年04月29日 10:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:15
苔のある場所
崩落地点。
2024年04月29日 10:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:18
崩落地点。
山の神土
2024年04月29日 10:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:24
山の神土
将監峠
2024年04月29日 10:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:39
将監峠
芝の道を降りて将監小屋へ
2024年04月29日 10:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:42
芝の道を降りて将監小屋へ
2024年04月29日 10:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 10:58
長い林道を歩いて行きます。
2024年04月29日 11:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 11:14
長い林道を歩いて行きます。
この山の中は花崗岩で出来ている模様。
2024年04月29日 11:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 11:16
この山の中は花崗岩で出来ている模様。
牛王院下
2024年04月29日 11:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 11:41
牛王院下
所々に小川有り。
顔を洗いました。
2024年04月29日 11:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 11:46
所々に小川有り。
顔を洗いました。
登山口に到着。
2024年04月29日 12:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 12:02
登山口に到着。
長い舗装道路を歩いている途中から少し遅い春の木の花
2024年04月29日 12:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/29 12:04
長い舗装道路を歩いている途中から少し遅い春の木の花

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

今回は2日間で、笠取山と飛龍山をめぐる予定でした。
ところが駐車スペースが心配だったので昨日は黒川鶏冠山/ハンゼノ頭に登山。
本日は、昨日の登山の状況から飛龍山の累積標高差が体力的に厳しいと思い、笠取山/唐松尾山に切り替えました。
駐車場を心配し朝の5:00に宿を出て5:30に当初予定の中島川口第二駐車場に到着。
ところが先行者は1台のみで空きスペースは沢山ありました。
中島川口第二駐車場は窓の外に大量の蚊が居てドアをあけられなかったのと、この分だと作場平橋駐車場も大丈夫と思い、作場平橋駐車場に移動しました。
作場平橋駐車場は昨日からのテント泊で停めている車が多く、2〜3台しか空がありませんでした。でも停められてラッキーでした。

今回は朝早く6:00頃にスタート。
新鮮な空気を吸って気持ちよく歩くことができました。
一休坂はそれほど急ではなく明るい中をあるくことができます。
笠取小屋の直前は川沿いを歩いて行きます。
笠取山の直前は急登ですが、登り切ったところから朝の澄んだ富士山が見れます。
尾根の稜線あるきは笹の中だったりアップダウンが多く人も少なく思った以上にキツかったですが、唐松尾山で出会った相模原の人とそれ以降一緒に話しながらあるくことが出来、林道や最後の舗装道路をたいくつする事なく行動出来て楽しかったです。
本当に有難うございました。

この2日間、GW期間なのでもっともっと混んでいると思いましたが、黒川鶏冠山も笠取山/唐松尾山もそれほど混んでいませんでした。
良かった面もありますが、もっともっと山に出かけに来てほしい気持ちもあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら