ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 672497
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

渋描き隊長 武川岳と二子山につっつぁか(妻坂峠) (奥武蔵探訪第13弾)

2015年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
8.2km
登り
783m
下り
999m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:35
合計
5:15
距離 8.2km 登り 788m 下り 999m
7:50
30
8:20
8:35
25
9:00
50
9:50
10:05
40
10:45
10:50
10
11:00
75
12:15
道の駅 果樹公園あしがくぼ
天候
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
一の鳥居(武甲山登山口)parkingに駐車
〈帰り〉
西武秩父線芦ヶ久保駅〜横瀬駅
横瀬駅〜一の鳥居(タクシー:2,530円) 横瀬駅にはタクシー常駐していないので予約必要です
コース状況/
危険箇所等
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
その他周辺情報 花名 間違っていたら、ご指摘ください
2021/12/31 一部写真削除
1.武甲さぁん おはようございます
武甲さんはガスってます:-(
([[car]]内から[[camera]])
2015年09月19日 06:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/19 6:31
1.武甲さぁん おはようございます
武甲さんはガスってます:-(
([[car]]内から[[camera]])
4.妻坂峠に行く人はいないみたい。
みなムコウのブコウのようです:-)
2015年09月19日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 7:00
4.妻坂峠に行く人はいないみたい。
みなムコウのブコウのようです:-)
8.路荒れてますsign01
2015年09月19日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 7:16
8.路荒れてますsign01
9.わぁ :-o 渡渉sweat01
ボチャンしたらとしよう despair
2015年09月19日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 7:19
9.わぁ :-o 渡渉sweat01
ボチャンしたらとしよう despair
10.滑らないようにshoe
ダジェレは、既にいっぱい滑ってるbearing
2015年09月19日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/19 7:26
10.滑らないようにshoe
ダジェレは、既にいっぱい滑ってるbearing
11.拙者も渡るのか(👺)
早く来ないと置いていくよdelicious(HB)
2015年09月19日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/19 7:35
11.拙者も渡るのか(👺)
早く来ないと置いていくよdelicious(HB)
13.武甲山の登山道が見えるeye
2015年09月19日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/19 7:39
13.武甲山の登山道が見えるeye
14.妻坂峠
地元では「つっつぁか峠」と呼ぶそうです:roll:
(leseratteさんより教えてもらいました)
2015年09月19日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 7:45
14.妻坂峠
地元では「つっつぁか峠」と呼ぶそうです:roll:
(leseratteさんより教えてもらいました)
15.妻坂峠から武川岳方向eye
素敵な尾根ぇさんheart04
2015年09月19日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/19 7:45
15.妻坂峠から武川岳方向eye
素敵な尾根ぇさんheart04
16.横瀬町方向eye
遠くに見えるのは榛名山[[mountain1]]?
2015年09月19日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
9/19 7:47
16.横瀬町方向eye
遠くに見えるのは榛名山[[mountain1]]?
17.はぁい。注意します danger
2015年09月19日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 7:50
17.はぁい。注意します danger
18.滑るよ〜
次のダジェレの話?!bearing
2015年09月19日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 7:51
18.滑るよ〜
次のダジェレの話?!bearing
19.コケないように :-D
2015年09月19日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/19 8:00
19.コケないように :-D
20.武川岳に到着[[mountain1]]
(1,051.7m)
ここ、前にごきげんようのおじさんと来たところだね(👺)
2015年09月19日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/19 8:15
20.武川岳に到着[[mountain1]]
(1,051.7m)
ここ、前にごきげんようのおじさんと来たところだね(👺)
22.二子山へGo!downwardrightupwardrightdownwardrightupwardright
2015年09月19日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 8:32
22.二子山へGo!downwardrightupwardrightdownwardrightupwardright
25.このブランコ楽しいよ〜(👺)
蔦岩山[[mountain1]](1,004m)
2015年09月19日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 8:54
25.このブランコ楽しいよ〜(👺)
蔦岩山[[mountain1]](1,004m)
26.中央(尾根の向こう)に伊豆ヶ岳が見えるeye
2015年09月19日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/19 8:59
26.中央(尾根の向こう)に伊豆ヶ岳が見えるeye
29.一度林道にでますdownwardright
2015年09月19日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 9:22
29.一度林道にでますdownwardright
30.お〜〜:-o
武甲さ〜んが目の前に見える delicious
2015年09月19日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
9/19 9:27
30.お〜〜:-o
武甲さ〜んが目の前に見える delicious
31.ルンルン尾根ぇさん [[audio]]
2015年09月19日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 9:36
31.ルンルン尾根ぇさん [[audio]]
33.今日は、武甲さんをいっぱい間近で見れてうれしいなぁ :-)
2015年09月19日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
9/19 9:46
33.今日は、武甲さんをいっぱい間近で見れてうれしいなぁ :-)
34.焼山山頂に到着[[mountain1]]
(850m)
2015年09月19日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/19 9:49
34.焼山山頂に到着[[mountain1]]
(850m)
35.天狗さん、何被っているの?(HB)
渋描きにヘルメットつき合わされたdespair(👺)
2015年09月19日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 9:50
35.天狗さん、何被っているの?(HB)
渋描きにヘルメットつき合わされたdespair(👺)
36.拙者は頭より鼻の方が大事じゃ(👺)
2015年09月19日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 9:51
36.拙者は頭より鼻の方が大事じゃ(👺)
37.これから行く二子山[[mountain1]][[mountain1]]
2015年09月19日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 9:52
37.これから行く二子山[[mountain1]][[mountain1]]
38.左奥に見えるのは両神山?eye
2015年09月19日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/19 10:02
38.左奥に見えるのは両神山?eye
40.downwardrightupwardrightdownwardrightupwardrightの始まりです
焼山にupを撮影
(振り返って[[camera]])
2015年09月19日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 10:10
40.downwardrightupwardrightdownwardrightupwardrightの始まりです
焼山にupを撮影
(振り返って[[camera]])
41.またまた武甲さん:-)
2015年09月19日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/19 10:42
41.またまた武甲さん:-)
42.二子山雄岳♂に到着[[mountain1]]
(882.7m)
2015年09月19日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/19 10:47
42.二子山雄岳♂に到着[[mountain1]]
(882.7m)
43.二子山雌岳♀に到着[[mountain1]]
(882.7m)
2015年09月19日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/19 10:55
43.二子山雌岳♀に到着[[mountain1]]
(882.7m)
44.下りますdownwardright
ロープいっぱいdanger
2015年09月19日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 10:59
44.下りますdownwardright
ロープいっぱいdanger
47.こういう路、大大好きです delicious
2015年09月19日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 11:20
47.こういう路、大大好きです delicious
49.沢沿いで気持ち良い〜sweat01sweat01
2015年09月19日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 11:47
49.沢沿いで気持ち良い〜sweat01sweat01
51.楽しいルートです :-)
2015年09月19日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/19 11:58
51.楽しいルートです :-)
53.トンネルを抜けると道の駅です蚊!
トンネル内カニ注意cancer
2015年09月19日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:11
53.トンネルを抜けると道の駅です蚊!
トンネル内カニ注意cancer
56.芦ヶ久保駅から[[train]]で横瀬駅へ
横瀬駅からタクシーで一の鳥居へcar[[dash]]
この道は歩きたくありません :-?
2015年09月19日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/19 13:06
56.芦ヶ久保駅から[[train]]で横瀬駅へ
横瀬駅からタクシーで一の鳥居へcar[[dash]]
この道は歩きたくありません :-?
撮影機器:

感想

またまた奥武蔵です。
一の鳥居から妻坂峠に登り武川岳・二子山に行きました。
帰りのタクシーの運転手さんの話では、朝は横瀬〜一の鳥居を何度も往復したそうです。
タクシーが間に合わず、お客さんを随分待たせたと笑顔で話していました。

今回のルート、武甲山を東側からど〜んと見ることができます。
また二子山から「道の駅果樹園あしがくぼ」に下りる路は、沢沿いでとても気持ちの良いルートでした。

hamburg
渋描き隊長
(2015-68)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

【relaxstyle】おつかれさまでした(^_^)
hamburg隊長、ごきげんよう(^o^)
ただいま○豆ヶ○を無事下山コンプリートしました(*´▽`)ゞ

武甲山を間近に見れるゴールデン・ルートでさぞルンルン🎶だったと感じ取れますネ(^ー^*)

つっつぁか峠→武川岳→二子山ルートは昨年秋に登らさせてもらったステキなルートですネ(^ー^*)

次の奥武蔵探訪紀行も楽しみです(*^^*)
2015/9/20 15:20
Re: 【relaxstyle】おつかれさまでした(^_^)
relaxstyleさん
コメントありがとうございます。

武川岳と芦ヶ久保を繋げたくて、このコースを歩きました。
武甲山を見ながらのこのルート、良いですねぇ
やっぱり一の鳥居まではタクシー使ってしまいました。
あの工場の前は歩きたくないですね

hamburg
2015/9/22 19:08
タクシー予約するときは
横瀬にタクシー「よこせ!!」
2015/9/23 14:52
Re: タクシー予約するときは
横瀬にタクシー「よこぜ!!」ですよ
"(点) 無いので減点1です。


2015/9/23 16:47
沢沿い
hamburgさん、こん○×は(^o^)/

一の鳥居と聞くと武甲山と思ってしまいますが、このようなルート・お山もあるんですね  歩かれる人は少ないのでしょうか(・・?
でも路もしっかりしているし、沢沿いの気持ちの良さそうなルートですね

mamepapa dog

4や53は小天狗様が何か羽織ったのかと思いました
2015/9/28 18:49
Re: 沢沿い
mamepapaさん
コメントありがとうございます。
一の鳥居parkingは武甲山だけでなく、蕨山・大持山への登山口の入口なので朝早く行かないとすぐfullになってしまいます。
が繋がればいいのですが、dokomo,auともに圏外なので、帰りにタクシー呼べないのが辛い所です。
toiletも欲しいですね。
利用者多いのに整備は遅れています。

hamburg
2015/9/28 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら