記録ID: 672497
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
渋描き隊長 武川岳と二子山につっつぁか(妻坂峠) (奥武蔵探訪第13弾)
2015年09月19日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 783m
- 下り
- 999m
コースタイム
天候 | ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
![]() 〈帰り〉 西武秩父線芦ヶ久保駅 ![]() 横瀬駅〜一の鳥居(タクシー:2,530円) 横瀬駅にはタクシー常駐していないので予約必要です |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() ![]() |
その他周辺情報 | ![]() 2021/12/31 一部写真削除 |
写真
撮影機器:
感想
またまた奥武蔵です。
一の鳥居から妻坂峠に登り武川岳・二子山に行きました。
帰りのタクシーの運転手さんの話では、朝は横瀬〜一の鳥居を何度も往復したそうです。
タクシーが間に合わず、お客さんを随分待たせたと笑顔で話していました。
今回のルート、武甲山を東側からど〜んと見ることができます。
また二子山から「道の駅果樹園あしがくぼ」に下りる路は、沢沿いでとても気持ちの良いルートでした。
hamburg
渋描き隊長
(2015-68)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
hamburg隊長、ごきげんよう(^o^)
ただいま○豆ヶ○を無事下山コンプリートしました(*´▽`)ゞ
武甲山を間近に見れるゴールデン・ルートでさぞルンルン🎶だったと感じ取れますネ(^ー^*)
つっつぁか峠→武川岳→二子山ルートは昨年秋に登らさせてもらったステキなルートですネ(^ー^*)
次の奥武蔵探訪紀行も楽しみです(*^^*)
relaxstyleさん
コメントありがとうございます。
武川岳と芦ヶ久保を繋げたくて、このコースを歩きました。
武甲山を見ながらのこのルート、良いですねぇ
やっぱり一の鳥居まではタクシー使ってしまいました。
あの工場の前は歩きたくないですね
hamburg
横瀬にタクシー「よこせ!!」
横瀬にタクシー「よこぜ!!」ですよ
"(点) 無いので減点1です。
hamburgさん、こん○×は(^o^)/
一の鳥居と聞くと武甲山と思ってしまいますが、このようなルート・お山
でも路もしっかりしているし、沢沿いの気持ちの良さそうなルートですね
mamepapa
mamepapaさん
コメントありがとうございます。
一の鳥居
利用者多いのに整備は遅れています。
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する