記録ID: 6760888
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾ハートルート
2024年05月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 860m
- 下り
- 856m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:34
距離 15.7km
登り 860m
下り 856m
8:18
9分
スタート地点
14:58
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
龍から、ここ(見晴台)の間に、
④入沢山があるはずなんですが、
完全に見逃してしまいました…。
不勉強だったとは言え、今回最大の失敗(心残り)となりました🥲
ただ、全く、案内(標識等)もなかったので、確認して、また、登りに来ようと思います。
④入沢山があるはずなんですが、
完全に見逃してしまいました…。
不勉強だったとは言え、今回最大の失敗(心残り)となりました🥲
ただ、全く、案内(標識等)もなかったので、確認して、また、登りに来ようと思います。
撮影機器:
感想
ツレといつ行こうと話していた南高尾ハートルート(7つのピークを繋ぐ縦走なので、南高尾セブンサミッツともいうらしい)に行って来ました~
今日はとにかく暑かったのと、山行時間が久々の5時間超えでバテバテで😅
だけど、終わってみたら、道を間違える事もなく、キレイなハートが描けてよかったと思います。
とにかく疲れました~😓
<参考>南高尾セブンサミッツ
1.草戸山(364m)
2.榎窪山(420m)
3.泰光寺山(475m)
4.入沢山(490m)
5.中沢山(494m)
6.金毘羅山(515m)
7.大洞山(536m)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する