ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6767181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山

2024年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
14.3km
登り
826m
下り
819m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:27
合計
4:59
7:23
4
7:27
7:28
31
7:59
7:59
20
8:33
8:33
5
8:38
8:38
16
9:17
9:17
31
9:48
9:48
37
10:25
10:30
13
10:43
10:46
1
10:47
10:47
4
10:51
10:52
10
11:14
11:20
1
11:26
11:30
11
11:41
11:44
6
11:50
11:50
5
11:55
11:55
4
11:59
11:59
18
12:17
12:17
4
12:21
12:22
0
12:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
ヒトツバタゴ(一つ葉田子)。別名:ナンジャモンジャの木。
スタート前に多摩森林科学園に寄り道して観賞してきました。入園しなくても高尾街道から見ることができる。
2
ヒトツバタゴ(一つ葉田子)。別名:ナンジャモンジャの木。
スタート前に多摩森林科学園に寄り道して観賞してきました。入園しなくても高尾街道から見ることができる。
ジャケツイバラ(蛇結茨)。これもスタート前に高尾山IC付近に寄り道して観賞してきました。
4
ジャケツイバラ(蛇結茨)。これもスタート前に高尾山IC付近に寄り道して観賞してきました。
ハリエンジュ(針槐)。別名:ニセアカシア。
ジャケツイバラが絡みついていた木です。
2
ハリエンジュ(針槐)。別名:ニセアカシア。
ジャケツイバラが絡みついていた木です。
稲荷山の山頂標識が新しくなってました。と言いつつ、私が稲荷山コースをたまにしか歩かないので、設置されてから時間が経っている可能性はある。
1
稲荷山の山頂標識が新しくなってました。と言いつつ、私が稲荷山コースをたまにしか歩かないので、設置されてから時間が経っている可能性はある。
ギンラン(銀蘭)
ササバギンラン(笹葉銀蘭)
3
ササバギンラン(笹葉銀蘭)
キンラン(金蘭)。黄色→白色のグラデーションになってます。白いのは古くなった花でしょうか。でも見た感じは、それほど古いようには見えなかったし、他の株では白くなったりしていないので、何だか不思議です。
4
キンラン(金蘭)。黄色→白色のグラデーションになってます。白いのは古くなった花でしょうか。でも見た感じは、それほど古いようには見えなかったし、他の株では白くなったりしていないので、何だか不思議です。
キンラン(金蘭)。これは前の写真とは別の株ですが、花の中を覗いて見てみたら、花の中に居座っているヤツがコッチを見ていたっっっ!(変な顔w)
4
キンラン(金蘭)。これは前の写真とは別の株ですが、花の中を覗いて見てみたら、花の中に居座っているヤツがコッチを見ていたっっっ!(変な顔w)
エビネ(海老根)
エビネ(海老根)。色、濃いめ。
4
エビネ(海老根)。色、濃いめ。
エビネ(海老根)。色、薄め。
2
エビネ(海老根)。色、薄め。
ヒメハギ(姫萩)。久しぶりに見ました。とても小さい花なので、いつもは気づかずに通り過ぎてしまう。
7
ヒメハギ(姫萩)。久しぶりに見ました。とても小さい花なので、いつもは気づかずに通り過ぎてしまう。
オオバウマノスズクサ(大葉馬之鈴草)。この株はとても花付きが良い。こんな満開状態のオオバウマノスズクサは、初めて見ました。
3
オオバウマノスズクサ(大葉馬之鈴草)。この株はとても花付きが良い。こんな満開状態のオオバウマノスズクサは、初めて見ました。
ホウチャクソウ(宝鐸草)。普通は、蕊柱は花びらよりも短くて、花びらがはだけている状態や、下から覗き込んだりしないと蕊は見えないのですが、これは蕊柱が花びらより長く常に蕊が見えてます。珍しいですね。
2
ホウチャクソウ(宝鐸草)。普通は、蕊柱は花びらよりも短くて、花びらがはだけている状態や、下から覗き込んだりしないと蕊は見えないのですが、これは蕊柱が花びらより長く常に蕊が見えてます。珍しいですね。
ムサシアブミ(武蔵鐙)
3
ムサシアブミ(武蔵鐙)

感想

本日の目的は昨日の八重山山行に続いて、キンラン、ギンラン、ササバギンラン、エビネを見ること。

と、その前に。
この時期に見たい花が他にもあるので、スタート前に、多摩森林科学園に立ち寄り、ヒトツバタゴを、そして高尾山IC近くに立ち寄り、ジャケツイバラを観賞してから、高尾山口駅に戻り、歩行開始です。

奥高尾縦走路にはササバギンランが咲くが、確か稲荷山コースにはギンランがあったような...という微かな記憶があったので久々に通しで稲荷山コースを歩きました。稲荷山コースにはキンランやエビネも咲いてました。

高尾山登頂後は、学習の道経由で大垂水峠に行き、関東ふれあいの道で小仏城山に行くつもりでしたが、面倒になったので、大平林道経由で関東ふれあいの道に合流しました。そして五十丁峠からは小仏城山まですぐそこですが、それも面倒になって高尾山方面に縦走を開始しました。奥高尾縦走路も含めて、目的の花々を見ることが出来て大満足の山行でした。
今回は久しぶりに見たヒメハギに感動したので、ヒメハギを代表写真にしちゃいます。
しかし、今日は風がそこそこあり、キンランが揺れる揺れる...。撮影は難しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら