記録ID: 6828175
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								九州・沖縄
						金峰山・二ノ岳(熊ノ岳)・三ノ岳
								2024年05月20日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:15
 - 距離
 - 19.5km
 - 登り
 - 1,504m
 - 下り
 - 1,497m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく整備されている。 | 
| その他周辺情報 | 草枕温泉てんすい 10:00~21:00 600円。 | 
写真
										野出公民館からスタート。普通は二ノ岳の登山口として使われますが、ここをゴール地点にするので、いったん下って金峰山へ向かいます。夏目漱石の小説「草枕」の舞台になった場所で、往時の道が整備されて草枕の道というハイキングコースになっています。								
						
										草枕の道。漱石が小天温泉旅行の際に歩いたとされる石畳の道が保存されています。
雰囲気はとてもいいですが、めちゃめちゃ歩きにくい。たいした距離じゃないですが、石畳から舗装路に出たとき正直ホッとした。
						雰囲気はとてもいいですが、めちゃめちゃ歩きにくい。たいした距離じゃないですが、石畳から舗装路に出たとき正直ホッとした。
										二ノ岳に向かってみかん畑を歩く。とんでもない斜面をひたすら直登。畑を管理する農家さんの苦労が偲ばれる。
それにしても、いちばん暑い時間帯にこういう道を歩くことになったのはちょっと失敗。
						それにしても、いちばん暑い時間帯にこういう道を歩くことになったのはちょっと失敗。
感想
					熊本県民になっておきながら、あまり熊本市方面の全容がわかっておりませんで、登山のついでに、散歩というか、観光というか、旅みたいなものをしてみました。
山の斜面のみかん畑、海のむこうの普賢岳、夏目漱石ゆかりの古道と温泉。楽しめました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:239人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								蟻と雑草
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する