記録ID: 6851305
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						鈴鹿北部ー曇りですが、天狗堂〜サンヤリ〜滝谷山
								2024年05月26日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:29
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 971m
- 下り
- 982m
コースタイム
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | <駐車場〜天狗堂〜サンヤリ> 一般ルートですが、天狗堂までは急登です。 縦走路に入ると、アップダウンあるものの緩やかな道となります。 <〜滝谷山> サンヤリを過ぎると、途端に踏み跡が薄くなります。 また支尾根も多く、誤った方向へ行きがちになります。 その都度、GPSで確認することが無難と思われます。 <〜南東尾根〜御池林道〜駐車場> 地形図上に線のない南東尾根ですが、赤リボンが随所にあり、道迷いの心配はないものと思います。一度ルートロスしましたが? 御池林道は一箇所道路が崩落していますが、通行可です。 | 
| その他周辺情報 | 道の駅奥永源寺渓流の里に立ち寄りました。 岩魚のランチ食べたかったですが、長蛇の列になっていて、諦めました。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																携帯
																サングラス
																ヤマビルファイター(使用せず)
															 | 
|---|
感想
					昨日は快晴の土曜日でしたが、残念ながら山へ行くチャンスはありませんでした。
本日5/26の予報は、概ね曇り空で、少し晴れ間が出るかも、のようでした。
まあピーカンよりも、曇っているほうが暑すぎなくていいでしょう(負け惜しみ)。
当初イブネを計画していましたが、急遽天狗堂〜滝谷山に変更しました。
比較的楽だろうという理由でしたが、少し甘くみていました。
縦走路は緩やかな起伏とはいえ、アップダウンは徐々に足にきます。
今の私には、充分長い距離に感じました。
ほぼ曇り空で展望もありませんでしたが、新緑の美しい山懐に浸り、気持ちよく歩くことができました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:371人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する hkyagi
								hkyagi
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する