記録ID: 6865718
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霧島・開聞岳
						市房山へ [200名山] (5/25)
								2024年05月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:44
 - 距離
 - 7.1km
 - 登り
 - 810m
 - 下り
 - 812m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:21
 - 休憩
 - 0:24
 - 合計
 - 2:45
 
					  距離 7.1km
					  登り 810m
					  下り 812m
					  
									    					13:12
															
					【コース】
五合目登山口⇒市房山(心見の橋も寄る) のピストン
				
							五合目登山口⇒市房山(心見の橋も寄る) のピストン
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																														飛行機																		 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					5/25(土)は、宮崎県側から市房山へ登りました。
霧島温泉から約2時間半かけて、市房山五合目登山口へ向かい
林道横の駐車場にある五合目登山口から登りました。
五合目登山口へは256号線北上し標識で左折して橋を渡り、
また看板(左:五合目登山口、右:一合目登山口と書いてあった)で
左折し50m位進んで右折(登山口の看板あり)して林道へ向かう。
 ※この登山口の看板あたりはMapコード:501001795*40
この256号線左折前の右手に登山者用の公衆トイレがありました。
驚くことに便器はウォシュレットで有難いですね。
登山は天気のよい暑い日の予定でしたが、曇っていて暑さも程々で
助かりました。
山頂からの展望は良かったが、小さな飛び交う虫が多かった。
お昼ご飯を食べてから、心見の橋を見てきてから下山しました。
朝宿を8時に出て16時頃に帰って来れました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:172人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する