記録ID: 6881316
全員に公開
ハイキング
近畿
角尾山
2024年06月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 723m
- 下り
- 706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:17
距離 11.9km
登り 723m
下り 706m
14:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
北東を 見て。
今年 1月 登山した時は 北風が
吹いて メチャ 寒かったですが
今日は 汗が 吹き出します。
尾根伝いに 歩く 絶景の ルートですね。
以前の登山を 思い出しながら
登山しました。
今年 1月 登山した時は 北風が
吹いて メチャ 寒かったですが
今日は 汗が 吹き出します。
尾根伝いに 歩く 絶景の ルートですね。
以前の登山を 思い出しながら
登山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
道迷いしました。
でも 無事 播磨中央公園
第6駐車場迄 👌
刺激的な 下山道でした。😅
私も角尾山から同じルートで下山しましたが、踏み跡も薄く不安になったのを思い出しました
無事に下山出来て良かったですネ
ヤマレコルートが あるので
大丈夫だと 思ったので
下山したので
赤いテープが 無い場所は
下山しない方が 良いと
思いました。
自己責任ですよね😅
気をつけます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する