ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6892997
全員に公開
ハイキング
四国剣山

西祖谷村 坂瀬集落(烏帽子山) 竜ヶ岳の名水周辺

2024年06月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:48
距離
21.8km
登り
1,505m
下り
1,402m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:31
合計
5:36
10:47
73
スタート地点
12:00
12:30
135
竜ヶ岳の名水
14:45
14:46
97
林道 日和茶坂瀬  終点
16:23
ゴール
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
県道 及び 林道歩き
(細く、落石の多い険道)。
その他周辺情報 今まで この辺りを歩いた まとめ的なレコで、かなり長いです🙇‍♀

先週 中津山山頂への車道を歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6873544.html
今日は その山裾にある竜ヶ岳の名水を汲むついでに 更に奥に入った坂瀬集落を歩きました。
松尾川温泉を経由し、そのまま県道149号線を進んだ所を歩く。
旧松尾川林道(昭和35年に完成)。
2024年06月07日 11:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 11:57
松尾川温泉を経由し、そのまま県道149号線を進んだ所を歩く。
旧松尾川林道(昭和35年に完成)。
恐らくここは 明瀬から上へ行く古道
2024年06月07日 10:48撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 10:48
恐らくここは 明瀬から上へ行く古道
以前歩いたが、ここから左へ行くと 明瀬へ。古道を広げて車道にしているが 明瀬は既に廃集落。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6120559.html
2024年06月07日 10:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
6/7 10:49
以前歩いたが、ここから左へ行くと 明瀬へ。古道を広げて車道にしているが 明瀬は既に廃集落。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6120559.html
いはい(位牌)の滝
《細野集落の段壁に 30人程が入れる岩窟がある。飢饉の時に 若者が老人を背負い その岩窟に置いて帰る。後に 位牌を持って行き 霊を慰めた という姥捨伝説がある。》
(「阿波学会研究紀要」より)
2024年06月07日 10:52撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 10:52
いはい(位牌)の滝
《細野集落の段壁に 30人程が入れる岩窟がある。飢饉の時に 若者が老人を背負い その岩窟に置いて帰る。後に 位牌を持って行き 霊を慰めた という姥捨伝説がある。》
(「阿波学会研究紀要」より)
ここは 朝日通し。
山男達が博打を打ってるうち 洞穴の上から朝日が差したという言い伝え。
2024年06月07日 10:54撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 10:54
ここは 朝日通し。
山男達が博打を打ってるうち 洞穴の上から朝日が差したという言い伝え。
看板の向かいの、少し掘れたような場所。
2024年06月07日 10:55撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 10:55
看板の向かいの、少し掘れたような場所。
狭そうで 実は広い。
その一番奥に、お酒が供えられた石仏が二つ…。
2024年06月07日 10:54撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 10:54
狭そうで 実は広い。
その一番奥に、お酒が供えられた石仏が二つ…。
そして見上げると、確かに穴から陽が差し込んでいる。山男が博打をしていると、ここから朝日が入って来た?
こんな所で博打?🤔
2024年06月07日 10:54撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
6/7 10:54
そして見上げると、確かに穴から陽が差し込んでいる。山男が博打をしていると、ここから朝日が入って来た?
こんな所で博打?🤔
山男 というのを何気に調べてみたら…
妖怪だった😱
2024年06月10日 10:55撮影
9
6/10 10:55
山男 というのを何気に調べてみたら…
妖怪だった😱
小茄子(コナスビ)
2024年06月07日 11:12撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
6/7 11:12
小茄子(コナスビ)
林道 不自由線 起点。
2024年06月07日 11:16撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
6/7 11:16
林道 不自由線 起点。
鳶職の半次郎が 向こう岸の大蛇を見つけて飛び出したが 後ろ飛びで戻った?
ちょっと有り得ない😅
2024年06月07日 11:18撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 11:18
鳶職の半次郎が 向こう岸の大蛇を見つけて飛び出したが 後ろ飛びで戻った?
ちょっと有り得ない😅
不自由集落から いはいの滝がある細野集落へ登っていく古道は ここかも。
2024年06月07日 11:19撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 11:19
不自由集落から いはいの滝がある細野集落へ登っていく古道は ここかも。
不自由集落への今の道を 少し歩いてみる。2度目の訪問。
2024年06月07日 11:28撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 11:28
不自由集落への今の道を 少し歩いてみる。2度目の訪問。
立派な橋の向こうは草茫々。
落石も多い。また改めて。
2024年06月07日 11:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 11:31
立派な橋の向こうは草茫々。
落石も多い。また改めて。
この松尾川の上流に 松尾川ダム(別名 春ノ木尾ダム)がある。


《車道が出来た後 河床の岩石は庭石として乱獲され、渓谷美を誇った松尾川は 無惨な姿に変貌した。》
(「阿波学会研究紀要」より)

以前は もっと美しかったようだ…。車道の功罪…。
2024年06月07日 11:32撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
12
6/7 11:32
この松尾川の上流に 松尾川ダム(別名 春ノ木尾ダム)がある。


《車道が出来た後 河床の岩石は庭石として乱獲され、渓谷美を誇った松尾川は 無惨な姿に変貌した。》
(「阿波学会研究紀要」より)

以前は もっと美しかったようだ…。車道の功罪…。
この 第三松尾川橋は 昭和37年竣工。
私が生まれる頃まで この川沿いの道は無く、山を越えるしか無かった秘境。
2024年06月07日 11:53撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 11:53
この 第三松尾川橋は 昭和37年竣工。
私が生まれる頃まで この川沿いの道は無く、山を越えるしか無かった秘境。
あちこちに 沢。
この上は 中津山山頂。
先週 この上の道を歩いた。
2024年06月07日 11:54撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 11:54
あちこちに 沢。
この上は 中津山山頂。
先週 この上の道を歩いた。
以前 この階段を登ったら、小屋を発見。
2024年06月07日 11:56撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 11:56
以前 この階段を登ったら、小屋を発見。
大岩を登った上に 小屋。
道路が出来る時に 作業員が休む小屋だったのかもしれない。
2024年06月10日 09:37撮影
6
6/10 9:37
大岩を登った上に 小屋。
道路が出来る時に 作業員が休む小屋だったのかもしれない。
竜ヶ岳の名水に到着。ここで水を汲み、ランチ。
平日なら待ち時間無し。
飲むと、身体中に 水がスーッと行き渡る感じ✨
2024年06月07日 12:00撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
6/7 12:00
竜ヶ岳の名水に到着。ここで水を汲み、ランチ。
平日なら待ち時間無し。
飲むと、身体中に 水がスーッと行き渡る感じ✨
竜ヶ岳の名水のある所は 大王製紙の所有地。
2024年06月07日 12:00撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 12:00
竜ヶ岳の名水のある所は 大王製紙の所有地。
ここから再スタート
2024年06月07日 12:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 12:31
ここから再スタート
竜ヶ岳、以前は「竜ヶ嶽」だったようだ。
三か所 行場(前金剛 中金剛 奥金剛)があったという 大変興味深い場所。
2024年06月07日 12:32撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 12:32
竜ヶ岳、以前は「竜ヶ嶽」だったようだ。
三か所 行場(前金剛 中金剛 奥金剛)があったという 大変興味深い場所。
《国内無双の紅葉の名所と誇っていた竜ヶ岳一帯の紅葉樹が、チップ材としてすっかり伐り倒された。林道開通のもたらした罪悪といっても過言ではない。》
(「阿波学会研究紀要」より)
2024年06月07日 12:32撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 12:32
《国内無双の紅葉の名所と誇っていた竜ヶ岳一帯の紅葉樹が、チップ材としてすっかり伐り倒された。林道開通のもたらした罪悪といっても過言ではない。》
(「阿波学会研究紀要」より)
猿か鹿が居るのだろう。
2024年06月07日 12:33撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 12:33
猿か鹿が居るのだろう。
今は青々とした竜ヶ岳。
2024年06月07日 12:45撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
6/7 12:45
今は青々とした竜ヶ岳。
山風呂集落への入り口。
二度歩いたが、分校や 多くの墓があった。
2024年06月07日 12:47撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 12:47
山風呂集落への入り口。
二度歩いたが、分校や 多くの墓があった。
時折ここに駐車する事があるが、落石要注意のようだ。
2024年06月07日 12:48撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 12:48
時折ここに駐車する事があるが、落石要注意のようだ。
ここからもマドに行けることが判った。
以前歩いたレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6226061.html
2024年06月07日 12:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 12:49
ここからもマドに行けることが判った。
以前歩いたレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6226061.html
では 本日のメイン、「林道 日和茶坂瀬線」を上る。
以前 少し歩いたが、落石や道路の傷みで、私の車では通行不可だと判断。

(山風呂集落と、ここに上がらず 真っ直ぐ149号線を進み、小祖谷に行った時のレコ)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4357410.html
2024年06月07日 13:06撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 13:06
では 本日のメイン、「林道 日和茶坂瀬線」を上る。
以前 少し歩いたが、落石や道路の傷みで、私の車では通行不可だと判断。

(山風呂集落と、ここに上がらず 真っ直ぐ149号線を進み、小祖谷に行った時のレコ)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4357410.html
アナグマ 多し。
2024年06月07日 13:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
12
6/7 13:31
アナグマ 多し。
下りてみた。
道沿いに家は無く、道より上か下にある。
2024年06月07日 13:39撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 13:39
下りてみた。
道沿いに家は無く、道より上か下にある。
2024年06月07日 13:42撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 13:42
子供も居たようだ。
私と歳が変わらないかも。
2024年06月07日 13:43撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
6/7 13:43
子供も居たようだ。
私と歳が変わらないかも。
上に見える家は 比較的新しいが、現在 無人の坂瀬集落。
2024年06月07日 13:48撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 13:48
上に見える家は 比較的新しいが、現在 無人の坂瀬集落。
恐らく マドから上がってきた古道。
2024年06月07日 13:51撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 13:51
恐らく マドから上がってきた古道。
石仏が置かれていたのか。
2024年06月07日 13:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 13:57
石仏が置かれていたのか。
坂瀬御堂
2024年06月07日 14:08撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 14:08
坂瀬御堂
2024年06月07日 14:07撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
6/7 14:07
江戸時代に建立された大師堂を建て直したようだ。
建て直した後 この集落は無人となる…。
2024年06月07日 14:07撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 14:07
江戸時代に建立された大師堂を建て直したようだ。
建て直した後 この集落は無人となる…。
今日の最終目的地 白山神社へGo。
2024年06月07日 14:06撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 14:06
今日の最終目的地 白山神社へGo。
2024年06月07日 14:09撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 14:09
地図で、山の中にある「ポツンと神社」、ずっと気になっていた👍
2024年06月07日 14:11撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 14:11
地図で、山の中にある「ポツンと神社」、ずっと気になっていた👍
古い石段✨
拝殿は 建て直されたようだ。
2024年06月07日 14:12撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 14:12
古い石段✨
拝殿は 建て直されたようだ。
熊墓…。
《明治の始め頃 猟師が熊を撃ち殺したが、その娘がてんかんになり、祈祷師が言うには熊の祟り。霊を供養する為に建てたと。》
(「阿波学会研究紀要」より)
2024年06月07日 14:19撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 14:19
熊墓…。
《明治の始め頃 猟師が熊を撃ち殺したが、その娘がてんかんになり、祈祷師が言うには熊の祟り。霊を供養する為に建てたと。》
(「阿波学会研究紀要」より)
左に見えるのは寒峰か。
2024年06月07日 14:20撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 14:20
左に見えるのは寒峰か。
もしや学校?
覗いてみたが 家のようだった。
2024年06月07日 14:24撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 14:24
もしや学校?
覗いてみたが 家のようだった。
神社で引き返すつもりが、ワンコがドンドン進む。
道 無いって書いてるで!
2024年06月07日 14:27撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
6/7 14:27
神社で引き返すつもりが、ワンコがドンドン進む。
道 無いって書いてるで!
おや?
古道?
2024年06月07日 14:32撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 14:32
おや?
古道?
古道✨
しかし、この先は不明瞭。
恐らく マドから烏帽子山 或いは水ノ口峠に通じる古道👍
2024年06月07日 14:33撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
6/7 14:33
古道✨
しかし、この先は不明瞭。
恐らく マドから烏帽子山 或いは水ノ口峠に通じる古道👍
立派な橋の向こうは未舗装。
何処に続くのか?😱

雨が降りそうやから帰るよ!
やっとUターンしてくれた。
2024年06月07日 14:45撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 14:45
立派な橋の向こうは未舗装。
何処に続くのか?😱

雨が降りそうやから帰るよ!
やっとUターンしてくれた。
寒峰の南の登山口が 「林道日和茶坂瀬線」であることが判明!
林道終点も記載されている。
2024年06月09日 23:13撮影
8
6/9 23:13
寒峰の南の登山口が 「林道日和茶坂瀬線」であることが判明!
林道終点も記載されている。
私が歩いた緑🟢の地点から、寒峰の林道終点 青🔵の地点まで、これから繋がる😱
2024年06月09日 23:13撮影
7
6/9 23:13
私が歩いた緑🟢の地点から、寒峰の林道終点 青🔵の地点まで、これから繋がる😱
古道の場所まで戻った。
沢の水と土砂が流れ込み、車道は こんな感じ😓 杜撰な工事。
2024年06月07日 14:55撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 14:55
古道の場所まで戻った。
沢の水と土砂が流れ込み、車道は こんな感じ😓 杜撰な工事。
ここから下りてマドへ行く古道あり。しかし激下り…。
2024年06月07日 15:22撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
6/7 15:22
ここから下りてマドへ行く古道あり。しかし激下り…。
先週登った中津山に陽が差す。
2024年06月07日 15:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
6/7 15:31
先週登った中津山に陽が差す。
緑に癒されてテクテク🎵
2024年06月07日 15:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 15:37
緑に癒されてテクテク🎵
マドの天狗が見えているのか?
2024年06月07日 15:43撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 15:43
マドの天狗が見えているのか?
県道に戻り、雪の下に癒される。
2024年06月07日 15:52撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
6/7 15:52
県道に戻り、雪の下に癒される。
松尾川に寄り道。
2024年06月07日 16:01撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
6/7 16:01
松尾川に寄り道。
竜ヶ岳クライミングの拠点。死亡事故発生で禁止。
2024年06月07日 16:02撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
6/7 16:02
竜ヶ岳クライミングの拠点。死亡事故発生で禁止。
涼しい〜🎵
2024年06月07日 16:06撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 16:06
涼しい〜🎵
龍王神社
2024年06月07日 16:08撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 16:08
龍王神社
彼岸蝮草(ヒガンマムシグサ)
2024年06月07日 16:08撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 16:08
彼岸蝮草(ヒガンマムシグサ)
車に戻った。
出合にある 美味しい珈琲とピザとカヌレのお店「ハレとケ珈琲」は4時まで😔
竜ヶ岳を眺めながらコーヒータイム。
2024年06月07日 16:23撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
6/7 16:23
車に戻った。
出合にある 美味しい珈琲とピザとカヌレのお店「ハレとケ珈琲」は4時まで😔
竜ヶ岳を眺めながらコーヒータイム。
竜ヶ岳の行場は何処なのか🧐
2024年06月07日 16:39撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
6/7 16:39
竜ヶ岳の行場は何処なのか🧐

感想

「竜ヶ岳の名水」を汲みに行く度に ちょこちょこ探検。

松尾川ダムを作る為に出来た車道のお陰で便利になった反面、急激に過疎化。主要だった山道は廃れ、遂には廃集落ばかりとなってしまった…。

その廃集落を経由する車道(林道)が 今 現在も延びている。
(徳島には、国見山や半平山の林道も 1年に数十メートル延びている。勿論 他にもある筈)


世の中 進み過ぎて、無駄なことやってるんじゃないかと思う事が多々ある。

秘境 中祖谷、何度でも訪れたい。

引用させて頂いた 「阿波学会研究紀要」は、1972年3月発行のものです。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

坂瀬の熊の墓💡良いですね。小生はもう一つのくまの墓を見て来ました。井川町の鷹指場峠の方です。
2024/6/23 0:12
いいねいいね
1
鉄塔一筆書さん
コメントありがとうございます。
鷹指場峠の「くまの墓」💡
素晴らしいレポです!
辿れる範囲で辿ってみたいです。
2024/6/23 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら