記録ID: 6901951
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツのハイキング
2024年06月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:39
距離 17.7km
登り 1,102m
下り 1,100m
14:25
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は有りません。 |
その他周辺情報 | 気になってた…高尾山Fumotoya…でお食事~ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今年…何度目かの高尾山周辺…。
今年…3度目の南高尾セブンサミッツ。
いやぁ~…楽しかった…終始…おしゃべりをしつつのセブンサミッツ。
で…いつもの感じで3時起床。
4時前に高速乗って…5時半着で…薬王院まで行こうと思ったけど…先週末の主脈と今週のお仕事のダメージが残ってるんで…とりあえず…昔を思い出して下道で八王子に行ってみよう!!
で…待ち合わせの時間より…ちょいと早めに着いたんで…セブンのハムカツサンドを買って食べて…仮眠を取って…待ち合わせの高尾山口駅へ~。
無事に合流して…セブンサミッツのいつもの住宅地の登山口へ~。
四辻までの上りが…いつもキツイ。
四辻まで上って…いざ草戸山へ!!
草戸山までが長いのだけど…いつもより短い感じ!
やっぱ…おしゃべりしてると早い!!
で…見落としがちの榎窪山を過ぎ…ガッツリ上って泰光寺山へ!!
その前に…フクロウにお会いして…泰光寺山へ上って…下って…龍にお会いして…天空のレストランでお馴染みの入沢山でしばし休憩して…中沢山で菩薩様にお会いして…コンピラ山…大洞山…を順調に進み…大垂水峠に到着!!
セブンサミッツ…コンプです!!
で…大垂水峠からは…大平林道…高尾林道…を歩いて6号路を下ってゴール!
6号路の沢…いつもよりも水量が多い感じ。
で…何となく気になってた…高尾山Fumotoya…遅めのランチをを食べて解散!!
いやはや…楽しい一日でした。
また…行きましょ!!
ありがとうございました!!
動画的なの…。
https://www.relive.cc/view/vXvLyzVR47O
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する