記録ID: 691918
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山
2015年08月03日(月) 〜
2015年08月05日(水)

コースタイム
1日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:10
10:50
100分
扇沢
12:30
12:40
80分
室堂
14:00
雷鳥沢テント場
2日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 9:40
5:30
120分
雷鳥沢テント場
7:30
7:40
60分
一の越
8:40
8:50
30分
雄山
9:20
9:30
10分
大汝山
9:40
10:00
60分
富士の折立
11:00
11:10
0分
真砂岳
11:10
12:10
50分
別山
13:00
13:10
120分
剣御前小屋
15:10
雷鳥沢テント場
3日目
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:50
7:30
60分
雷鳥沢テント場
8:30
8:40
100分
室堂
10:20
扇沢
天候 | 三日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雷鳥沢から一の越〜雄山〜大汝山〜富士の折立〜真砂岳〜別山〜剣御前小屋〜雷鳥沢の三山縦走コースですが、雄山の登りと折立からの下りがやや怖い程度です。 |
その他周辺情報 | 安曇野インターから扇沢までの間は結構お店もありました。道の駅「安曇野松川」は空いていて気持ちのいいスポットです。 |
写真
感想
3日間天候に恵まれました。立山も日差しが厳しく昼間は影が欲しくなります。
でも朝は寒いんですよ・・・。
テント場からの三山風景動画もアップしておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する